見出し画像

Mirror

絵画療法講座のアシスタントに行った。
描画で自分の内面と向き合うセッションでは、自分で自分を受け入れられているかどうかがわかる。

少しの優しさを伝えると涙を流してしまう人もいる。
そんな時は、ただ背中をさすってあげたり、手を握ってあげたり、
私の体温を感じてもらう。

とても美しい人なのに、「私なんて。」と俯いて背を丸めていたり、
自分のことを話そうとすると、言葉に詰まって声にならない人もいる。

以前、ルイーズ・ヘイの鏡のセッションについて書いたことがある。


鏡を直視できずに何度も投げ捨ててしまう人・・・。
自分を好きになることが難しい人は、長い間、表現できずに抱えている思いがある。しかし、言葉にするのが難しい。
自分を好きになれた状態を想像することが、難しい。

自分を好きになれるまで、自分に自信を持つことはできない。

まず、それに気がついて、少しずつ自分を解き放っていく必要があるのだけれど、
その前に、何も言わずに温かさを感じてもらう。

頭で考えずに、すっと手が伸びることがある。
「大丈夫。一緒にいるから。」
心の中で言う。
先生が、「そのままでいてあげて。」と私に目で合図してくれる。

閉じこもってしまったのか、空っぽになってしまったのか・・・。
いずれにしても、言葉を持たない心がそこにあるのを感じる。

セッションを進めていけば、少しずつ自分が好きになれることを私は知っている。
焦らずに、少しずつ。



Lalah Hathawayは、mirrorという曲で歌っている。


Mirror

Bitter hearts don't hold a smile  

Troubled Minds will wear you down

Use your past to get ahead

Hold your tears and think instead

Have you find a way to make it

these clouds 

Are letting up for a while

Sometime you gotta make 

The mirror your best friend

And maybe then

You'll find some Peace within

Stop hiding yourself 

Love yourself

When no one else can


If love yourself

You don't need nobody else

If you look inside

You'll find out where your strength resides

Noone can love you like you




書くこと、描くことを続けていきたいと思います。