見出し画像

【7つの習慣】外伝:ミッションステートメント

記事をご覧いただき、ありがとうございます!
ルナです!

今日の記事は
ページの最後にnoteを閲覧してくださった方へ向けた限定イベントを告知していますので、
ぜひ最後まで御覧ください!


さて今回は、7つの習慣~外伝~ということで!

第2項:終わりを思い描くことから始める

に登場する

「ミッション・ステートメント」
についてお話したいと思います!

まだ第二の習慣をお読みになられていない方は
先にこちらをどうぞご覧ください!

■あなたの「価値観」はなにか?
自分の生活の中心を考えようと思うと、
「お金」「会社」「家族」「趣味」
など様々なものが想像できるかと思います。

こうしたものを人生の中心に置くと、
一見ブレがなさそうに見えるのですが、

「会社のため」や「家族のため」
など自分以外のモノを軸に置くと
行き過ぎるとバランスが崩れ、
「依存状態」を招いてしまいます。


そこで結局、多くの人が人生の中心に
置くものを固定できずに、
バランスを取りながら生活しようとします。

そういう状態のままでは、
自分の人生はいつまでたっても
「外部に影響され続ける人生」
になってしまいます。

そこで、著者のコヴィーは
中心に置くべきものは

他人や物事に影響されて
ブレる事がない、基本的な価値観

であると述べています。

この価値観を生活の中心に置く事で
自分らしい、自分のための人生脚本を
初めて描けるのだ
といいます。

■ミッション・ステートメントとは?
自分だけの人生脚本を描くための
人生の中心に置くべき価値観、
その価値観からの使命をミッションといいます。
すなわち

ミッション=「人生の使命」

です!

そしてステートメントは「宣言」です。

つまりミッション・ステートメントとは
自分の人生では何が大切で
自分はどうなりたいのか?
それらを宣言する事なんですね!


では、どうやって描いていくのか?
7つの習慣では
以下のような方法で書き出しています。

まず、自己の価値観を
中心に置く事から始めます。

①キーワードの捻出
自分のピンとくる様々なキーワードを
自分の中から出していきます。

私の場合、
自由、貢献、正直、伝えたい、楽しく
などになりますね。

②価値観で行動する自分
①で捻出された価値観で生きる自分を想像します。
私の場合、
「自分の知っている事を人に面白く伝える事で
 人々に新しい気づきを与える」

などですね!

②外の世界での自分
次に外の世界での自分を想像してみます。
例えば、
「父親/母親である自分」
「夫/妻である自分」
「上司/部下である自分」

などです。

それぞれの役割での
「在りたい自分」を書き出してみましょう!

するとどんな場面でも

一貫した「ある行動」をとっている自分


がいる事に気づけます。

このようにして、
自己の認識を深めていき、
自分の価値感で生きていく事

自分らしい自分のための人生脚本を
描いていく事に繋がっているんですね!


しかし!


このミッション・ステートメントは
一晩で書けるような代物ではありません!


人によっては数か月かかり、
完全なものにしようとすれば
1人でやるなら約40年かかるだろうと
いわれています。

それほど、人は自分について、
あまりわかっていないんです。

他者からの質問や客観的認識で
どんどん自分の理解が深まっていくため、
いろんな人に自分がどういう人間か
聞いてみるのも良いかもしれませんね!

ここまで読んでくださって
どうもありがとうございます!

最後に、
note限定イベントを告知させていただきますね!

☆★☆note限定イベント☆★☆

私は、
全国リモートで人々の人生を豊かにするための
ライフコーチングという仕事をしています。

現在、期間限定で
体験セッションを5000円→無料で開催していますので、
自分の価値観やミッション・ステートメントが気になる方!
周囲に振り回されずに自分の人生脚本を描きたい方!

全力でサポートさせていただきますので、
facebookのメッセンジャーもしくは
Twitterのダイレクトメッセージにて
「noteの記事を読んで来ました」
と気軽にご連絡ください!
あなたとお話できるのを楽しみにしています!

・facebook

https://www.facebook.com/profile.php?id=100014128997243

・Twitter

https://twitter.com/teacherLunar


最後まで御朗読いただき、
どうもありがとうございます!

ではまた次回の記事でお会いしましょう!


★7つの習慣が気になった方のために!


★本家はこちら


この記事が参加している募集

推薦図書

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?