見出し画像

【動画まとめ】オリジナルLUTの作成方法

今回は 「LUMIX BASE TOKYO」のYouTubeチャンネルで投稿された、LUTの基礎知識から、準備するもの、色味の調整方法、カメラへの読み込み・設定までを解説した「オリジナルLUTの作成手順解説動画」をご紹介します。

全5本となっておりますので、ご自身のスタイルに合わせてご覧ください。


1.LUT/リアルタイムLUTとは

1本目となるこちらの動画では、そもそもLUTについて詳しくないという方にも参考になるよう基礎知識をお届けします。

動画ユーザーにはお馴染みのLUTですが、フォトグラファーにとってはあまり聞き覚えがないかもしれません。分かりやすく例えるのであれば「プリセット」のようなものです。

リアルタイムLUTを使えば、このプリセットを適用したまま撮影できます。

この動画を参考にLUTの基礎知識を身に付け、LUMIX話題の機能リアルタイムLUTを使いこなしてみませんか?

【動画目次】
1.LUTとは
 「LUTとは何か」基礎知識を解説
2.リアルタイムLUTとは
 LUMIX S5IIから搭載されたリアルタイムLUTについて解説
3.リアルタイムLUTを使うメリット
 
実際に使用するメリットを2点ご紹介
4.LUT作成は難しい?
 
LUTは無料配布されているものも存在

2.準備するもの

2本目となるこちらの動画では、LUTを作るために必要なものと編集ソフトのインストール方法についてご紹介します。

「そもそも何が必要なの?」「専用のソフトを購入しなければ作れない?」など、疑問を持つ方は多いのではないでしょうか。

実は無料ソフトでLUTを作成することができます。

この動画を参考に、ソフトをダウンロードしてLUT作成に必要なものを準備しましょう。

【動画目次】
1.LUT作成に必要なもの
 
準備するべきものを計4点ご紹介
2.DaVinci Resolveとは
 
「DaVinci Resolve」の料金形態やダウンロード方法を解説

3-1.LUTの作り方 フォトスタイル編

3本目となるこちら動画では、初めてDaVinci Resolveを操作するという方を対象とした初級編として、明るさ・コントラスト・色に絞って編集方法を解説します。

リアルタイムLUTは「フォトスタイル」にLUTを適応することができます。

「元々の色味を活かしながら微調整を加えたい」という方は、こちらの動画を参考にフォトスタイルベースのLUTを作成してみてはいかがでしょうか。

【動画目次】
1.フォトスタイル×LUT

 フォトスタイルにLUTを当てた作例をご紹介
2.LUTの作成手順
 編集画面を見ながら「DaVinci Resolve」の操作方法を解説

3-2.LUTの作り方 Log編

4本目となるこちらの動画では、好きなクリエイターのLUTをベースに自分用のLUTを作りたいという方に向けて、明るさ・コントラスト・色に絞って編集方法を解説します。

「Logに当てるLUTを作りたいけど、1から色味を作るのはハードルが高い」という方もいるのではないでしょうか。

LUMIX Color Labで配布中のLUTをベースに作成すれば、簡単にLogベースのオリジナルLUTを作成できます。

好きな雰囲気のLUTを選び、自分好みの色味に調整してみましょう。

【動画目次】
1.LogベースのLUT

 V-LogにLUTを当てた作例をご紹介
2.LUTの作成手順
 編集画面を見ながら「DaVinci Resolve」の操作方法を解説

4.リアルタイムLUTの使い方

最終回となるこちらの動画では、作成したLUTをカメラに読み込み、リアルタイムLUTで使用する方法をご紹介します。

1〜3の動画では、LUTを作成するまでの流れを解説しました。

今回はLUTを作成した方に向けた動画になります。

「オリジナルLUTが完成したけど、どうやったらリアルタイムLUTで使えるの?」という方は、こちらの動画を参考に設定して使用してみましょう。

【動画目次】
1.カメラへの読み込み
 
作成したLUTをカメラへ読み込む方法をご紹介
2.使用方法 Logベース
 
LogベースのLUTを作成した方に向けた使用方法解説
3.使用方法 フォトスタイルベース
 
フォトスタイルベースのLUTを作成した方に向けた使用方法解説

それぞれの動画を参考にオリジナルLUTを作成し、リアルタイムLUTをお楽しみください!


今回は、「オリジナルLUTの作成手順解説動画」をご紹介しました!

LUMIX Magazineではカメラの知識や撮影技術、クリエイター視点の制作風景や、メーカーの「中の人」が語る開発裏話などを発信しています。

是非フォローやスキをよろしくお願いします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?