LUMIX Magazine

LUMIX公式アカウント。 LUMIXの思想、製品の開発秘話や社員の熱い思い、クリエイ…

LUMIX Magazine

LUMIX公式アカウント。 LUMIXの思想、製品の開発秘話や社員の熱い思い、クリエイターによる製品インプレッションや使いこなし、関連イベントのレポートなど、これまで伝えきれなかったことを発信していきます。 【LUMIX公式サイト】https://panasonic.jp/dc/

マガジン

  • こちら、光学設計部

    光学設計部がレンズ設計の解説や特徴について、カタログやwebサイトでは読めないこだわりや想いについて紹介していきます。

  • ルミマガ編集部

    LUMIX Magazine編集部のメンバーが、LUMIXのカメラやレンズ、リアルタイムLUTを駆使した様々なLUTのインプレッションをお届けします。

  • Creators perspective

    LUMIXを愛用するクリエイターのインプレッションをご紹介します。

  • GH7まとめ

    GH7に関する情報をお届けします。

  • S9まとめ

    S9に関する情報をお届けします。

最近の記事

こちら、光学設計部_第七回【LUMIX S 20-60mm F3.5-5.6】

皆さん、こんにちは。 LUMIXのレンズについて深掘りしていく連載、「こちら、光学設計部」です。 「こちら、光学設計部」では、私たち光学設計部がレンズ設計の解説や特徴について、カタログやWebサイトでは読めないこだわりや想いについて紹介していきます。 これからレンズを検討される方には、ぜひLUMIXのレンズの設計思想を知っていただき、既にお持ちの方は、撮影で楽しんでいただいている優れた描写の裏側にある、知られざるこだわりや思いをお楽しみください。 開発者による専門用語

    • LUMIX Life Frames 「愛犬との浜松旅行」編

      カメラを通した撮影体験の記録をお届けする新連載、「LUMIX Life Frames」。 こちらの連載では、LUMIXのカメラを手にした私が、日常の中で撮影した写真やカメラを持つことで変わった生活のこと、撮る喜びや気づきなどをお届けします。 今回は、「愛犬との浜松旅行」編です。 普段の旅行ではスマホで写真を撮っている私が、新しく買ったカメラ「LUMIX S9」を持って愛犬、そして友人と一緒に旅行に行き、カメラで写真を撮ってみました。 東京都から静岡県浜松市までの約25

      • 【ルミマガ編集部】リアルタイムLUTで「Clear-S」使ってみた

        こんにちは!ルミマガ編集部です。 こちらの記事では、編集部員が様々なLUTを「リアルタイムLUT」で使用し、撮影してみた使用感をご紹介します! *「LUMIXのリアルタイムLUTを使ってみたい」 *「ダウンロードしたけど使い方がわからない」 *「使うとどういった変化があるのか知りたい」 というお悩みをお持ちの方は、ぜひ参考にしてください。 ▼リアルタイムLUTについてはこちら! 【今回使用したLUT】Clear-S今回使用したのはLUMIX Color Labで無料

        • 朝ごはんを通して、時の流れを記録する|shimizu_nobu

          クリエイターが一つの作品を制作する姿にフォーカスし、そのオリジナリティを要素分解して紐解いていく「Creators Perspective」。今回、制作工程に密着するのはフォトグラファーのshimizu_nobuさんです。 shimizu_nobuさんには今回「朝ごはんを通して、時の流れを記録する」と題し、その作品と共に制作背景や実際の撮影方法を披露いただきました。 毎日の記録を、朝ごはんを通して残し続けるshimizu_nobuさんのような写真を撮りたい方は必見です!

        こちら、光学設計部_第七回【LUMIX S 20-60mm F3.5-5.6】

        マガジン

        • こちら、光学設計部
          7本
        • ルミマガ編集部
          9本
        • Creators perspective
          14本
        • GH7まとめ
          8本
        • S9まとめ
          6本
        • LUMIX is
          48本

        記事

          【ルミマガ編集部】LUMIX S 14-28mm F4-5.6 MACRO使ってみた

          こんにちは。ルミマガ編集部です。 先日投稿した「こちら、光学設計部_第六回 LUMIX S 14-28mm F4-5.6 MACRO」は、もうご覧いただけましたか? 本記事では「こちら、光学設計部」で解説したレンズを使い、編集部員が撮影した作例やレンズの使用感をインプレッション記事としてお届けします! 今回のレンズは「LUMIX S 14-28mm F4-5.6 MACRO」です。 ファーストインプレッションS5IIに装着したサイズ感はこんな感じです。F1.8シリーズ

          【ルミマガ編集部】LUMIX S 14-28mm F4-5.6 MACRO使ってみた

          こちら、光学設計部_第六回【LUMIX S 14-28mm F4-5.6 MACRO】

          皆さん、こんにちは。 LUMIXのレンズについて深掘りしていく連載、「こちら、光学設計部」です。 「こちら、光学設計部」では、私たち光学設計部がレンズ設計の解説や特徴について、カタログやwebサイトでは読めないこだわりや想いについて紹介していきます。 これからレンズを検討される方には、ぜひLUMIXのレンズの設計思想を知って頂き、既にお持ちの方は、撮影で楽しんで頂いている優れた描写の裏側にある、知られざるこだわりや思いをお楽しみください。 開発者による専門用語が飛び交

          こちら、光学設計部_第六回【LUMIX S 14-28mm F4-5.6 MACRO】

          心の向くままに、LUMIXで撮り続ける山岳写真|Young Kiyo

          クリエイターが一つの作品を制作する姿にフォーカスし、そのオリジナリティを要素分解して紐解いていく「Creators Perspective」。 今回、制作工程に密着するのはフォトグラファーのYoung Kiyoさんです。 Young Kiyoさんには今回「心の向くままに、LUMIXで撮り続ける山岳写真」と題し、その作品と共に制作背景や実際の撮影方法を披露いただきました。 Young Kiyoさんのようにシャープで色彩豊かな山岳写真を撮りたい方は必見です! 今回撮影され

          心の向くままに、LUMIXで撮り続ける山岳写真|Young Kiyo

          LUMIX Life Frames 「夏の光と影」編

          カメラを通した撮影体験の記録をお届けする新連載、「LUMIX Life Frames」。 こちらの連載では、LUMIXのカメラを手にした私が、日常の中で撮影した写真やカメラを持つことで変わった生活のこと、撮る喜びや気づきなどをお届けします。 今回は、「夏の光と影」編です。 夏のキラキラとした雰囲気の写真を撮ろうと光を追いかけていくうちに、光と同じくらい影を探して撮っていることに気がつきました。 強い太陽光が生み出す、クッキリとした濃い影は、キラキラとした光と同じくらい

          LUMIX Life Frames 「夏の光と影」編

          【ルミマガ編集部】リアルタイムLUTで「Smoky Color-S」使ってみた

          こんにちは!ルミマガ編集部です。 こちらの記事では、編集部員が様々なLUTを「リアルタイムLUT」で使用し、撮影してみた使用感をご紹介します! *「LUMIXのリアルタイムLUTを使ってみたい」 *「ダウンロードしたけど使い方がわからない」 *「使うとどういった変化があるのか知りたい」 というお悩みをお持ちの方は、ぜひ参考にしてください。 ▼リアルタイムLUTについてはこちら! 【今回使用したLUT】Smoky Color-S今回使用したのはLUMIX Color

          【ルミマガ編集部】リアルタイムLUTで「Smoky Color-S」使ってみた

          【国内独占取材!】LUMIXグローバルサミットに潜入してみた!

          ーーー5月某日、某所。 ここで、とあるイベントが開催されました。 その名も「LUMIXグローバルサミット」。 日本のメーカーであるPanasonic、かつ国内カメラブランドであるLUMIXが、国内外のクリエイターやインフルエンサー、各関係者をお招きし、新製品発表やフォトウォークなどを開催するイベントです。 今回の目玉はなんと言っても、先日発表された「LUMIX S9」。 実は、公式発表よりも少し早めに、こちらの会場にて関係者限定で発表し、機材のご提供をしておりました

          【国内独占取材!】LUMIXグローバルサミットに潜入してみた!

          LUMIX Life Frames 「雨の日散歩」編

          カメラを通した撮影体験の記録をお届けする新連載、「LUMIX Life Frames」。 こちらの連載では、LUMIXのカメラを手にした私が、日常の中で撮影した写真やカメラを持つことで変わった生活のこと、撮る喜びや気づきなどをお届けします。 今回は、「雨の日散歩」編です。 普段は雨の中をわざわざ散歩するようなことはしない私が、新しく買ったカメラ「LUMIX S9」で写真を撮ってみたくて、近所の公園まで散歩してみました。 まっすぐ歩けば数分で着く公園までの道のりを、寄り

          LUMIX Life Frames 「雨の日散歩」編

          【公式】これを読めば解決!LUMIX S9使いこなしガイド

          こちらの記事では、LUMIX S9の基本性能や各機能の使用方法、操作手順について解説していきます。 ■S9の基本性能についてLUMIX S9は2024年6月に発売されたミラーレス一眼カメラです。 コンパクトなボディにLUMIX S5IIと同等の画質や手ブレ補正など、様々な機能が収められた、プロ・アマ問わず気軽に写真・動画撮影を楽しめるカメラになります。 S9の基本的なスペックは以下の通りです。 ■画質について S9は有効画素数2,420万画素のフルサイズCMOSセン

          【公式】これを読めば解決!LUMIX S9使いこなしガイド

          GH7が「業務用カメラ」としても最高傑作と私が感じる理由|クマザワコータロー

          こんにちは、音楽業界で写真と映像の両方に軸足を置くワンオペカメラマンのクマザワコータローです。 マイクロフォーサーズの動画フラッグシップ機GH7を、発表に先立ち撮影現場に導入し、試用しておりました。 記録撮影に強いマイクロフォーサーズ僕は日頃から映像収録においてLUMIXの動画フラッグシップ機であるS1HとGH6に絶対的な信頼を置いて使用しています。 撮影スタイルによってそれぞれのカメラを使い分けており、特にGH6は、1インチセンサーを採用している業務用カムコーダーと比

          GH7が「業務用カメラ」としても最高傑作と私が感じる理由|クマザワコータロー

          【LUMIX GH7】 像面位相差AF搭載!物撮りに最高!|さくらあん

          こんにちは、さくらあんです。 今回は、PanasonicのLUMIX GH7をレビューさせていただきました。 私が現在使用している、動画制作になくてはならないミラーレス一眼カメラ、LUMIX GH6。 4K60pでの長時間撮影ができ、映像を観るだけで、色味や質感を細部まで伝えることができる高解像度の画質。 カメラ初心者の私でも、簡単にキレイな動画を撮影することができます。 そんなGH6の後継機であるGH7が発売されることになりました! 今回は、これまで使用してきた

          【LUMIX GH7】 像面位相差AF搭載!物撮りに最高!|さくらあん

          このカメラに死角なし。LUMIX GH7をガチで使ってみた。|高澤けーすけ

          今年のPanasonicはすごい。 LUMIX S9を皮切りに、急に勢いが増してきたような気がします。ちゃんとユーザーの意図を掴んで、製品作りに活かしてくれているなぁという印象でワクワクしてしまう。 そしてLUMIX S9の次には、また真逆のコンセプトのカメラが出てきた。 今回話すのはLUMIX GH7というカメラ。 フルサイズセンサーのカメラではなく、マイクロフォーサーズという一眼カメラの中では比較的小さめのセンサーを積んだカメラなのだが、これがまた死角のないカメラ

          このカメラに死角なし。LUMIX GH7をガチで使ってみた。|高澤けーすけ

          LUMIX GH7で作る、本格ミュージックビデオ|ギュイーントクガワ

          はじめに LUMIX GH7。 この記事が公開される頃には、もう皆様のお手元には届いているでしょうか。 さすがマイクロフォーサーズのフラグシップモデルというだけあって、今回のGHも素晴らしいデキですね! ずっしりと手に伝わる重み。 手が大きい自分でも思い切り握り込める、深く大きなグリップ。 各ボタンやダイヤルの確かな節度感―。 「そうそう!カメラってこうだよな」と、昔のあこがれを思い出させてくれるような上質な仕上がり。 手に取った瞬間に、その「フラグシップ感(?)」

          LUMIX GH7で作る、本格ミュージックビデオ|ギュイーントクガワ