見出し画像

自己肯定感が下がってきている…

ごきげんよう怜です。

noteの執筆に何分かかるかを明記されてる方がいらっしゃったので、私もやってみようかなぁと思います。20分くらいが目標です。


先日、家に私宛ての封筒が届きました。大っきいやつ。別に怪しいモノではありません。

学校から模試とか課題とか送るからね、と言われていたのでテンションが下がるのを頑張って引っ張り上げ、中を確認しました。

なんであんな分厚いねん模試は。


今日英語をやったのですが、普通に難しくてイライラしました。英語はめちゃくちゃ苦手です。

数学はもう受験に使わないので出来ようが出来まいがどうでもいいかなあと思っている節はあるのですが、英語はそうもいきません。

一番の原因はシンプルに単語力不足。

単語帳を勧めてはいますが、普段お目にかからない単語すぎてすぐに頭からスルスルを抜けてしまうのです…。


出来ないからイライラするなら勉強すればいいのですが勉強するのも億劫で、ここ数日はまた気持ちがふわふわしています。悪い方向に。

勉強しなきゃ、と思えば思うほど勉強したくないなぁと思ってしまって、そう思うこと自体イヤだし、そんな自分に嫌気がさします。

…この休校期間中、そしてこれが終わって学校に行った時、自分のあまりの勉強してなさに自己肯定感がだんだん減っているのでは…

と、今ふと思いました。こわ。


どこまでも自己嫌悪になるのに行動に移せないので、余計自己嫌悪という最悪のループになりつつあります。

まぁこれは休校期間中だからというよりかは昔からですね。急に全てのものを投げ出して消えたくなります。(皆あるとは思うけど。。)

しかしこんなんで私は受験を乗り越えられるのかしら…??

自分の精神力に恐ろしくなるばかりです。




(執筆・校閲 13分24秒)

❦ஐ**・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・**ஐ❦  
いつもお読み下さりありがとうございます。  
よろしければスキとフォローをお願いします!
コメントもお待ちしております〜

よろしければぜひ♡