見出し画像

猫に薬を飲ませるのは難しいねって話

錠剤をうまく飲ませられますか?

病院で先生が簡単にやってるのを見てると家でもできるだろうと高をくくっていて、実際は思ようにならなかった経験はありませんか?

はい。私がそうです

なるべくストレスにならないように保定して口を開けさせて錠剤を放り込む。

舌先の方に落とすと吐き出してしまうので、なるべく奥の方へ入れたい。

おはぎちゃんは捕まえて保定できればそこから先は簡単なんです。

でも警戒心が強くてこちらが薬を飲ませるつもりで近づくと殺気を感じて逃げてしまう

いかに気配を消せるかの勝負です。

一度捕まえるのに失敗したらしばらく捕まえに行くのをやめます。

十分に忘れてから再度挑戦です。

嫌な思いを強烈に記憶してしまうと嫌われてしまうし、薬自体をすごく嫌って怖がることにつながるので。

でも長く投薬を続けてると、薬をあげる役目の人って嫌われちゃうんですよね結局。

猫にとって安心できる人、場所を残しておいた方がいいと思うので、いつも薬をあげる役目は私がやってます。

薬をあげ終わると「あの人が怖いことした~~~~」って家族の元へ走って行くのを見ると、切ない( ノД`)シクシク…。

それでも、回復する見込みがあるうちはいいです。

そうではなくなったとき、どこまで薬を飲ませるか誰が薬を飲ませるか、元気なうちに話し合っておいた方がいいでしょう。

錠剤に限らず、薬を飲ませる機会がないことが一番ではありますが…。

◆◇━━━━━━━━━━━━◇◆

「猫ちゃんと飼い主さんが幸せになる暮らし術」を発信しています。コメント、スキ、フォローお待ちしています。

この記事が参加している募集

ペットとの暮らし

猫のいるしあわせ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?