見出し画像

おこもりシネマレビュー。爽快感を求め「アメーシングスパイダーマンの1と2」

自宅でじっとりしていると、スカッと爽快感のあるものが観たい!そう、こんな時には「アメージングスパイダーマン」だーと1と2立て続けて観てみたら、爽快感はもとより、SNSに疲弊した心までも救いとってくれたので、レビューしてみます。

※ちなみに筆者はアメコミにあまり明るくないのでよろしくお願いします。

【ざっくりストーリー】
幼い頃両親を亡くし叔母夫婦に育てられたピーターパーカーは頭はキレるが、冴えない高校生。
父親のことを知りたい一心で、昔の研究仲間であるコナーズ博士の働く巨大企業オズコープ社に行ったピーターは、ある部屋に誤って入り込んでしまい、クモに刺された。
それは遺伝子組み換えされたクモで、まさに父親とコナーズが開発していた研究の一環。
ピーターはそのクモが原因で驚異的な身体能力を手に入れ、やがてスパイダーマンとして活躍していく。


ピーターは正義感はあるし頭はいいのだけれど、ちょっとバカにされているスクールカーストで言えば下の方の人間。そんな彼が、ある日突然これまでの自分では考えられなかった身体能力を手に入れた。

彼は最初、その力を持て余しまくる。

加減がわからず右往左往しながら苦しみ、そしていい気になり、その中で大事な人を失うことになるのだ。
悲しみと怒りにわく感情をぶつけたのは、己の未知なる力。

人が突然大きなものを手にしてしまった時、想像力の欠落が大きなミスとなる。それが大きければ大きいほど、それを使いこなし幸せになるためには、責任の重さを受け止め、それによって失うものもあることを知らなければならない。

ピーターの場合は並外れた身体能力だったけれど、これはそのまま人気、お金、知名度、名声、と様々なことに置き換えられると思う。

ピーターは最初その使い方を大いに誤ることになり、それを叔父から叱責されるのだけれど、やがて自分の器にしっくり治まってくると、元来の頭の良さを生かして、徐々に手懐けていくことに成功する。
彼は真摯に、ニューヨークの事件解決に尽力することに注視し始めるけれど、それは必ずしも理解され、称賛されるものではない。
善意からやっていることなのに、なぜ。
正体を明かせないこともあり、ピーターはその矛盾に苦しみ、歯痒く思う。

2になると、事件解決への活躍からすっかり人気者になったスパイダーマンに、熱狂的であるがゆえに歪んでしまう愛情が産む悲劇が描かれていくことになる。

1での敵は開発した試験薬に固執した研究者の悲劇だったけれど、2では自分の才能をまるで理解されない現状に苦しみ、不満を増幅させている冴えない技術者エレクトロとなった。豹変したその姿は、不満を満タンにした怪物そのもので、自分を助けてくれたスパイダーマンをその執着の深さゆえに逆恨みするようになってしまう。

ピーターはスパイダーマンとしての実績を積み、父親の秘密を知ることで自分の能力の意味をようやく理解したが、ヒーロー性が定着すればするほど生まれる葛藤に苦しむ。
全ての人を救えるわけではない、と言う矛盾。そしてヒーローであるがゆえに誤解される一面。

彼を唯一理解してくれるのは、恋人グウェンだけなのだけれど彼女との関係にも今一歩踏み込めない理由があった。

作られた虚像に近づこうとするのがいいのか悪いのか。
人間らしい一面を持つヒーローだからこその苦悩がそこにはある。

誰にでも好かれるヒーローなんていないのだし、どんなに美しく強い仮面をかぶっていても人間なのだから、優しくおおらかに見ればいいんじゃないかと思う。それって些細な揚げ足取りになってしまいがちな、SNSやネットニュースの向き合い方にも通じてくる。

気づかないうちに、不満満タン怪物エレクトロみたいにならないよう、適度なガス抜きは大事。
愚痴でパンパンになっている自分に気づいたら、冴えない容姿に誕生日も祝ってもらえない孤独なブルー怪物エレクトロを思いだそう。
ああならないように、ほお〜っと深呼吸。

メルマガ登録は、コチラです。
※写真はHPよりお借りしました


この記事が参加している募集

サポートをいただければ、これからもっともっと勉強し多くの知識を得ることに使います。