マガジンのカバー画像

つながる英単語ノート

189
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

つながる英単語ノート 語根編 §1.74a 蒸気

(1) ラテン語 vapōr-(単数主格 vapor)〈名〉㊚ 蒸気 → 英語 vapor,《英》vapour /ˈveɪpɚ/【5620】〈名〉蒸気

(1.1) ラテン語 ē‧vapōr‧ā‧re(動詞幹=現在幹 ēvapōrā-, 完了幹 ēvapōrā‧v-, 完了分詞幹 ēvapōrā‧t-)〈動〉〜を蒸発させる、《後期ラテン語》蒸発する < 接頭辞 ē- + (1) vapōr- +

もっとみる

つながる英単語ノート 語根編 §16.47 栄光

(1) ラテン語 glōriā-(単数主格 glōria)〈名〉㊛ 栄光 → 古フランス語 glorie〈名〉㊛ 栄光
  → 英語 glory /ˈɡlɔːɹi/【3355】〈名〉栄光、壮観

(1.1) ラテン語 glōri‧ōso/ā-(男性単数主格 glōriōsus)〈形〉栄光ある、輝かしい < (1) glōriā- + 接尾辞 -ōso/ā-
 → アングロ゠フランス語 glori‧

もっとみる

つながる英単語ノート 語根編 §10.43 跳ぶ

(3) ラテン語 sal‧ī‧re(語根=動詞幹 sal, 現在幹 sal‧ī-, 完了幹 sal‧u-, 完了分詞幹 sal‧t-)〈動〉跳ぶ、噴き出る(3a) ラテン語 sal‧i‧ent-(男性単数主格 saliēns) (3) sal‧ī‧re の現在分詞
 → 英語 sal‧i‧ent /ˈseɪljənt/【7660】〈形〉突き出た、顕著な

(3.1) ラテン語 re‧sil‧ī‧r

もっとみる

つながる英単語ノート 語根編 §10.71 道

(2) ラテン語 viā-(単数主格 via)〈名〉㊛ 道(2a) 英語 via /ˈvaɪə/【2691】〈前〉〜経由で < (2) 単数奪格形 viā

(2.1) ラテン語 vi‧ātico-(単数主格 viāticum)〈名〉㊥ 旅の準備、《後期ラテン語》旅程 < (2) viā- + 接尾辞 -(ā)tico-
 → 古フランス語 veiage, voiage, フランス語 voyage

もっとみる

つながる英単語ノート 語根編 §10.47 行く

(2) ラテン語 ī‧re(語根=動詞幹 i-, 現在幹 ī-/e-, 完了幹 ī(‧v)-, 完了分詞幹 i‧t-)〈動〉行く(2.1) ラテン語 i‧ter, i‧tiner-(単数主格 iter)〈名〉㊥ 旅
(2.1.1) 後期ラテン語 i‧tiner‧ārio/ā-(男性単数主格 itinerārius)〈形〉旅の < (2.1) itiner- + 接尾辞 -ārio/ā-
(2.1.

もっとみる

つながる英単語ノート 語根編 §16.14 配慮

(2) ラテン語 cūrā-(単数主格 cūra)〈名〉㊛ 配慮、関心、治療、心配 →(古)フランス語 cure〈名〉㊛ 《古》配慮、治療
  → 英語 cure /kjʊɹ/【2632】〈名〉治療、治癒

(2.1) ラテン語 cūr‧ā‧re(動詞幹=現在幹 cūrā-, 完了幹 cūrā‧v-, 完了分詞幹 cūrā‧t-)〈動〉~に配慮する、~を治療する < (2) cūrā- + 接尾辞

もっとみる

つながる英単語ノート 語根編 §10.61 運ぶ

(3) ラテン語 ger‧e‧re(語根=動詞幹 ges-, 現在幹 ger‧e-, 完了幹 ges‧s-, 完了分詞幹 ges‧t-)〈動〉〜を運ぶ、〜を行う(3.1) 中世ラテン語 ges‧tūrā-(単数主格 gestūra)〈名〉㊛ 振る舞い < (3) 語根 ges- + 接尾辞 -tūrā-
 → 英語 ges‧ture /ˈdʒestʃɚ/【1344】〈名〉身ぶり

(3.2) ラテ

もっとみる

つながる英単語ノート 語根編 §12.12 置く

(2) ラテン語 pō‧n‧e‧re(動詞幹 pos(i)-, 現在幹 pō‧n‧e- < *posi‧n‧e-, 完了幹 pos‧u-[posī‧v-], 完了分詞幹 pos(i)‧t-)〈動〉〜を置く(2.1) ラテン語 posi‧tiōn-(単数主格 positiō)〈名〉㊛ 置くこと、位置 < (2) 動詞幹 posi- + 接尾辞 -tiōn-
 → 英語 posi‧tion /pəˈz

もっとみる

「つながる英単語ノート」主要参考文献

ぼくが語源関係の記事を書く際に普段参照している文献(から一般的な辞書等を除いたもの)を並べておきます。

一見して分かるように、英語に関連の深い英語史・フランス語史まわりが手薄ですが、少しずつ補っていきたいと思っています。

 *

インド゠ヨーロッパ言語学

Helmut Rix et al., Lexikon der indogermanischen Verben, 2. Aufl. (Wie

もっとみる

つながる英単語ノート 語根編 §12.23 分ける

(1) ラテン語 dī‧vid‧e‧re(動詞幹 dīvid-, 現在幹 dīvid‧e-, 完了幹 dīvī‧s-, 完了分詞幹 dīvī‧s-)〈動〉〜を分割する → 英語 di‧vid‧e /dɪˈvaɪd/【1907】〈動〉〜を分割する 〈名〉格差

(1a) ラテン語 dī‧vid‧endo-(単数主格 dīvidendum) (1) dī‧vid‧e‧re の動形容詞中性形
 → 英語

もっとみる

つながる英単語ノート 語根編 §11.48 相続人

(1) ラテン語 hērēd-(単数主格 hērēs)〈名〉㊚㊛ 相続人、継承者 → アングロ゠フランス語 heir〈名〉㊚ 相続人、継承者
  → 英語 heir /eɹ/【6419】〈名〉相続人、継承者

(1.1) 後期ラテン語 hērēd‧itā‧re(動詞幹=現在幹 hērēditā-, 完了幹 hērēditā‧v-, 完了分詞幹 hērēditā‧t-)〈動〉〜を相続する < (1)

もっとみる

つながる英単語ノート 語根編 §11.34 ほどく、放つ

(1) 古代ギリシャ語 λῡ́‧ειν lȳ́‧ein(語根=動詞幹 λυ- ly-, 現在幹 λῡ‧ε/ο- lȳ‧e/o-)〈動〉〜をほどく、〜を緩める、〜を放つ※未来幹 λῡ‧σε/ο- lȳ‧se/o-, 第1アオリスト幹 λῡ‧σα- lȳ‧sa-, 第1完了幹 λε‧λυ‧κα- le‧ly‧ka-, 完了中受動幹 λε‧λυ- le‧ly-, 第1アオリスト受動幹 λυ‧θη- ly

もっとみる

つながる英単語ノート 語根編 §4.96 口が利けない

(1) ゲルマン祖語 *dumba/ō-(男性単数主格 *dumbaz)〈形〉口が利けない → 英語 dumb /dʌm/【6124】〈形〉口が利けない、ばかな
 → ドイツ語 dumm〈形〉ばかな
 → オランダ語 dom〈形〉ばかな
 → スウェーデン語 dum〈形〉ばかな
(1.1) 英語 dumb‧bell /ˈdʌmbel/〈名〉ダンベル、亜鈴 < (1) dumb + bell 鈴 ※

もっとみる

つながる英単語ノート 語根編 §18.21a つぶやく

(1) 英語 mutt‧er /ˈmʌt̬ɚ/【5894】〈動〉(〜と)ぶつぶつ言う < *mut-(擬音語)+ 接尾辞 -er(反復)

(2) 英語 mum‧ble /ˈmʌmbᵊl/【7530】〈動〉(〜と)もぐもぐ言う < mum(擬音語)+ 接尾辞 -le(反復)
cf. オランダ語 mumm‧el‧en〈動〉もぐもぐ言う

(3) ラテン語 murmur-(単数主格 murmur)〈名

もっとみる