見出し画像

健康を維持して働き続けるのって、難しい。

【 自己紹介 】

プロフィールページはこちら

このブログでは、2019年7月にうつ病を発症し、それをきっかけに同年12月からブログを始めて、それ以降、700日以上毎日ブログ更新してきた、しがないサラリーマン弁護士である僕が、日々考えていることを綴っています。

毎日ご覧くださってありがとうございます。本当に励みになっています。

【 今日のトピック:健康維持は無理ゲー 】

健康維持って、とても大切です。僕が言うまでもありません。

このブログでも、身体の健康を維持しましょうということは、何度も書いてきましたが、しかし、健康を維持するには、時間が必要です。

健康の基本は、

・睡眠
・バランスの良い食事(なおかつ、食べすぎない)

この2つですが、この2つには

・睡眠時間
・バランスの良い食事を入手する時間

というふうに、時間がかかります。

しかし、生活費を稼ぐためには、仕事に時間を割かなきゃいけません。

こう考えてくると、

・睡眠時間を確保しながら
・バランスの良い食事を入手する時間を確保しながら
・仕事に時間を割く

なんて、無理ゲーです。普通に生きているだけで、↑の3つを達成できる人はめちゃくちゃレアでしょう。

ふつうに生きているだけでは、どこかに歪みが生じます。健康を害したり、仕事で失敗したりとかです。

だから、健康を崩すのは普通なので、健康を崩して休むことは、全く躊躇しなくていいと思います。

たぶん、自分以上に働いているのに、自分よりも健康な人が周りにいらっしゃいますよね。

そういうのって、不平等でムカつきますが、しかし、そもそも、人って平等じゃありません。

なんとなく、仕事のできる・できないは、努力のみによって左右される感じがしますが、それは幻想です。

そう思ってしまうのは、僕らが幼少期に過ごす「学校」という仕組みが、努力のみによって成績が決まることを前提に成り立っているからです。

学校は、言うまでもなく教育を施す施設ですが、勉強や知能が、遺伝に大きく左右されてしまうとすると、教育が無意味に感じられます。

僕は、教育って、「最低限の教養」を国民に保証するために必要だとは思っているので、学校なんてなくしちゃえばいいとは思いません。

ただ、成績が遺伝の影響を受ける(しかも、予想外に大きく)ことを正面から認めて、「やってもできない」ことを認めてあげたほうがいいと思います。

例えば、50m走のタイムで人をランク付けするのはおかしいと直感的に思いますが、だとしたら、勉強の成績でランク付けするのもおかしいと思わなきゃいけません。

どちらも、同じように遺伝の影響を大きく受けるからです。

今の社会は、不平等を隠蔽していて、非常に残酷です。

どれだけ残酷さを主張しても、残酷さが抹消されることはないので、残酷であることを前提に生きる他ありません。

そうすると、自分がどれくらい仕事できるか、どうなると健康を害するか、というのを把握しておく必要があります。

人それぞれ、働ける時間や、休養に必要な時間、バランスの良い食事を摂取するために必要な時間は違うからです(こういったのも、遺伝子の影響を根強く受けます)。

しかし、把握していても、思った通りに時間を使えるかどうかはわかりません。

仕事に時間を割かないと、生活費を得られないからです。

そして、生活費を自分で稼いでいないと、誇りを害されることは、昨日のブログで書きました。

今日、『元彼の遺言状』を見ていたら、いい言葉が出ました。「ポトラッチ」です。

僕も、「ポトラッチ」については、過去に何度か書きました。

「施しは奪うこと」とドラマで語られていましたが、ポトラッチは、相手を征服するために、贈与を繰り返します。どんどん贈与する財産が大きくなっていって、返せなくなったほうが負けで、相手に征服されてしまいます。

こんな「ポトラッチ」は、今の社会では駆逐されている(ことになっている)ので、僕は、そこまで施しを拒む必要はないと思いますが、どうも、施しは、今もなお、相手の尊厳を奪うようです。

そうなると、人生の時間を割いて生活費を自分で稼ぐ必要があります。

なおかつ、自分の体調管理にも時間が必要です。

健康を維持するには、休養の時間だけでは足りません。バランスの良い食事も必要です。

バランスの良い食事を摂取するのにも、時間が必要です。

いやはや、現代社会を上手く生きて行くのは本当に大変です。もうね、無理ゲーです。「無理ゲー社会」です。

無理ゲー社会なので、無理ゲーと思って、気楽にやりましょう。僕も、気楽にやります。

それではまた明日!・・・↓

*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*

Twitterでも情報発信しています。フォローしてくださると嬉しいです。

昨日のブログはこちら↓

僕に興味を持っていただいた方はこちらからいろいろとご覧ください。

━━━━━━━━━━━━

※内容に共感いただけたら、記事のシェアをお願いします。
毎日記事を更新しています。フォローの上、毎日ご覧くださると嬉しいです。

サポートしてくださると,めちゃくちゃ嬉しいです!いただいたサポートは,書籍購入費などの活動資金に使わせていただきます!