見出し画像

かわいそうな人たち

【 自己紹介 】

プロフィールページはこちら
このブログでは、2019年7月にうつ病を発症し、それをきっかけにその年の12月からブログを始めました。しがないサラリーマン弁護士である僕が、日々考えていることを綴っています。

毎回ご覧くださってありがとうございます。本当に励みになっています。

【 今日のトピック:かわいそうな人たち 】

1月9日以来のブログです。ちょうど2週間あきました。

今日は、夜に時間があるので、ブログを書いてみます。

前回のブログでは、エラそうに書きましたが、結局、努力する仕組みを作ることはできませんでした。

はあ。

なかなか、毎週末にブログを更新するのも難しかったです。読書も、やっぱり、仕事が遅くなると疲れて難しいです。

とはいえ、読書は好きなので、読書しなくなることはありませんでした。読みたい本を、好きなときに好きなように読んでいます。

ブログも、こうやって、時間があるときに、好きなことを好きなように書いていこうと思います。

さてさて、今日は「かわいそうな人たち」というタイトルです。これもまた、「エラそう」な上から目線ですが、自戒の意味もあります。

他でもない僕自身が、とても「かわいそう」でした。具体的に言えば、

・この世界や社会のことをロクに勉強せず、
・にもかかわらず、なんとなく、わかったような気になって、
・なんとなく、わかったような口を聞いて、
・仕事もテキトウにこなして、テキトウにお金を稼ぎながらも、「お金がない」と愚痴を言いながら酒を飲み、
・自分以外が目に見えず、他人の話を聞こうともしない(聞いてるふりして、実は聞いていない)

これが「かわいそうな人」です。

なんで、「かわいそう」なのかというと、どうやったって幸せになれないスパイラルに陥っているからです。

スパイラルに陥っているのに、スパイラルに陥っていることに気づくことすらできていません。

自分の生き方に疑問を抱くことなんかもないのです。「疑う」なんてことは、あり得ないのです。

だって、世界には自分しか存在しないから。

自分しか存在しないのに、そんな自分が間違っているわけありません。仮に間違っていたら、それは「世界の終わり」になってしまいます。

だから、自分の間違いに気づくはずもない。というか、原理的に気づけない。

こういった、「かわいそうな人」スパイラルから抜け出すのは、非常に難しいです。

抜け出せない人もたくさんいると思います。抜け出せないまま、死んでいく人もいるでしょう。

自分の間違いに気づけないまま、とはいえ、必死に生きて、でも、ずっと苦しいままで、人間関係もうまく築けません。

とてもつらく、苦しいでしょうが、それを変えるには、自分の考え方を変えるしかありません。しかし、「自分の考え方」というのは、自分の人生そのものですから、簡単には変えられません。

自分の考え方を変えるということは、これまでの人生を否定することを意味します。

これまでの人生も、自分にとってはかけがえがありません。しかも、過去の自分は、現在の自分より若いです。

これからの人生は、年老いていくばかりで、基本的には、過去の人生よりも、価値が低いです。

だから、これまでの人生を否定することは、非常に難しいです。その結果、考え方を変えることができない。

いろいろと書いてきましたが、とにかく、過去の僕のような人は、かわいそうでかわいそうで仕方ありません。どうにかこうにか救ってあげたいです。

でも、こういった人たちは、他人の話を聞こうとしませんから、救ってあげようと思うなら、かなり本腰を入れなければなりません。

相手の人生を変えるわけですから、自分の人生を捧げるくらいの心意気じゃないと、ダメでしょう。

自分以外のだれかに、そこまでしてあげられる人は、ほとんどいません。だから、「かわいそうな人」は、誰も救ってあげられないのが基本です。

「かわいそうな人」を救えるのは、その本人だけなのが、大抵でしょう。僕も、かわいそうだった自分を救ったのは、自分自身でした。

いろんな人が支えてくれましたが、結局のところ、救われたのは、自分が少しずつ変わっていったからでした。

僕が「かわいそうな人」から脱するきっかけは、うつ病の発症でした。2019年7月10日、忘れもしませんが、僕は、突然、職場に行けなくなりました。

その後、2週間くらい休んで、「この日から仕事行く」となった日も、前日に一睡もできず、職場に行けませんでした。

それから約8ヶ月、僕は、全く働けませんでした。職場に行くこともできませんでした。

僕が再び給料をもらえるようになったのは、発症から1年9ヶ月後でした。とても長い、挫折期間でした。

こういった、どうしようもない高い壁にぶち当たる形で、僕は、「かわいそうな人」を脱することができました。

僕の場合、これ以外の方法で、「かわいそうな人」から抜け出すことはできなかったでしょう。

僕が「かわいそうな人」について、今日書いたのは、こういった「かわいそうな人」って、自分しか見えていないので、周囲をイライラさせたりメンタルをすり減らす傾向にあって、まさに僕が、メンタルをすり減らさられていたからです。

「かわいそうな人」と、付き合っていると、こっちの精神が疲弊してきます。

ただ、それじゃあ、こっちが疲れてきてしまうだけだなと思ったんです。そうやって、「かわいそうな人」の「かわいそう」に巻き込まれるのではなく、一線を引いて、「かわいそう」に巻き込まれないようにするのがベストのようです。

どうせ、「かわいそうな人」は、自分で気づいて変わるしかありません。周りの言うことなんか聞きゃしないので。

だから、そっと距離をとって、自分の精神を疲弊させないようにしつつ、うまく利用したほうがいいと思います。

一切関わらないのもアリなんでしょうが、なにかの縁で関わってしまい、そう簡単には、関わりを断てないのが実情です。

だったら、いちばん良いのは、その人を自分に有利に利用してしまうことでしょう。

もちろん、自分だけに有利だと、相手ものってきません。だから、お互いにメリットがある状態に持っていくのが、イイんだと思います。

なんらかの縁で関わりを持ってしまった「かわいそうな人」とは、お互いにメリットのある関係を構築するのが、最適だのようです。

「かわいそうな人」からの脱却は、その人本人が気づかない限り無理なので、そこに期待するのはやめましょう。

それよりも、自分と相手(=かわいそうな人)の双方にメリットがある状態を目指すべきです。

「かわいそうな人」は、関係を断ち切ろうとすると、さらにメンヘラを発揮してくるので、余計にめんどくさくなります。

こっちはドライにしようと思っているのに、ドライにできないのが「かわいそうな人」です。

目指すべき「かわいそうな人」との関係が「ドライ」であることは間違いなくて、だったら、関係を断ち切ろうとするのではなく、「メリットのある関係」を築くべきような気がします。

「かわいそうな人」との間で、お互いにとってメリットのある関係を築く手法は、これからの人生を幸せに生きるうえで、めちゃくちゃ大切な気がしてきました。

「かわいそうな人」と、お互いにとってメリットのある関係を築くゲームを、明日から始めようと思います。いろいろと試行錯誤して、僕なりの方法が生み出せたらなと思います。

なんか、良い結論が出たような気がします。やっぱり、ブログはいいですね。これからも、ぼちぼち続けようと思います。

それではまた次回!

それではまた次回!

*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*

前回のブログはこちら↓

僕に興味を持っていただいた方はこちらからいろいろとご覧ください。

━━━━━━━━━━━━

※内容に共感いただけたら、記事のシェアをお願いします。※このブログの内容は、僕の所属する企業や団体とは一切関係ありません。あくまで僕個人の意見です。

サポートしてくださると,めちゃくちゃ嬉しいです!いただいたサポートは,書籍購入費などの活動資金に使わせていただきます!