マガジンのカバー画像

月刊🇫🇷フットボール

31
不定期でリーグアンやフランス代表に関する記事を投稿中。
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

チェルシーと兄弟クラブになったRCストラスブール

チェルシーと兄弟クラブになったRCストラスブール

2022年ロシア軍のウクライナ侵攻を受けて、プーチン大統領と関係性が近いことで問題視されていたアブラモヴィッチ氏がチェルシーを売却して早1年が経ちました。

次なるオーナーはアメリカの投資グループ「BlueCo」のトッド・ベーリー氏となりました。今シーズンは彼の傲慢さも目立って成績は振るいませんでしたが、連日報道されているニュースを見ると、チェルシーファンは心の安らぎを見つけるのにかなりの時間と労

もっとみる
U21ユーロを戦うフランス代表が豪華すぎる...

U21ユーロを戦うフランス代表が豪華すぎる...

シーズンが終わったと思ったらそうはいかないのが欧州のフットボール。今季は多くの有名クラブが来日することに加え、6月には国のコンペティションが控えています。

エンバペが新キャプテンに就任し、本代表にばかり注目が浴びがちなフランス代表ですが、アンダーカテゴリーにも逸材が揃いまくっています。

先日アルゼンチンで開催されたU20ワールドカップはフランス代表も満足に選手たちを派遣できない影響もあって、グ

もっとみる
22/23 リーグアン 全20クラブ監督通信簿

22/23 リーグアン 全20クラブ監督通信簿

今季から背番号や降格などのレギュレーションが変更したリーグアン。結果はPSGの2連覇となり、ヨーロッパの出場権を確保したのはPSG、RCランス、マルセイユ、レンヌ、リール、トゥールーズということになりました。

来季から過密日程の緩和と競争率の向上を目指すべく来季の18クラブ制に向けて降格することとなったのはアンジェ、トロワ、アジャクシオ、オセールの4クラブになりました。

さて、シーズン終了に伴

もっとみる
22/23 リーグアン 個人的ベストイレブン

22/23 リーグアン 個人的ベストイレブン

さて、2022/23シーズンも終了し、リーグアンに関する記事を練ってきましたが今回はフットボール界ではお馴染みであるベストイレブンを考察していきます。

ちなみに公式では以下のベストイレブンとなりました。

迷いに迷いましたが、これはあくまでも個人的見解であり、各々の意見はコメントなどで教えてください!

今回の選定には特に縛りはありませんが、フォーメーションは5-3-2とさせていただきます。そし

もっとみる
22/23シーズン ありがとうございました

22/23シーズン ありがとうございました

ワールドカップの影響で通常より日程は延びましたが、各国リーグも終わりを迎え始め、フランス・リーグアンも6月4日をもって全日程が終了いたしました。

結果はこちら。PSGの2連覇、21年ぶりにCLに出場するRCランス、プレーオフから戦うマルセイユ、ELはレンヌ、ECLはリールが参戦することとなりました。

もう1つの見どころナントとオセールの残留争いはナントがホームで勝利し、オセールが敗れたことで逆

もっとみる
モウリーニョがPSGにくるメリット 強豪復活に欠かせないスペシャル・ワン

モウリーニョがPSGにくるメリット 強豪復活に欠かせないスペシャル・ワン

エンバペの契約延長、補強方針転換、メッシのサウジアラビア渡航など昨シーズンの終わりから現在にかけてもほぼ毎月何かしらの話題になるPSG。

特に1月以降は離脱者と補強のアンバランスから成績が低迷し、ガルティエの解任報道もエスカレートしては消え、また負けると再発といった具合になっていました。そして、現地メディアでは「最終節クレルモン戦がガルティエのPSGでの最後」と報道されました。

後任候補として

もっとみる