見出し画像

イタリア製🇮🇹デロンギのオイルヒーター、昔日本でも流行りました‼️

イタリア🇮🇹に旅行✈️に行くまでこのオイルヒーターの存在を忘れていました。

滞在したアパートには、家に備え付けてあり、24時間自動で入ったり切れたりして、暖かく保ってくれていました。夜には洗濯物をかけておくと、朝には乾いていました。

イタリア滞在中、靴下を乾かしました♪

バスルームのヒーターにはもっとかけられます。

バスルームのヒーター

お風呂の中まで、いやトイレの中まで暖かいのは本当にいいですよね。

我が家にもデロンギのオイルヒーターあったはず‼️

納戸の奥で見つけてきました。

我が家のデロンギオイルヒーター

25年くらい前に買いました。

その頃、空気が汚れない触っても熱くないから、小さな子どもが火傷をしないと、少し流行っていました。

それで新し物好きの私は早速買いました。しかしこれを使うと電気代がとても高くなってしまいました。
そして、これをつけても部屋はすぐには暖かくなりません。
タイマーをセットして、長い時間をかけて暖めるように設定します。

24時間のうちいつスイッチを入れるか設定

その使い方が私には合わなくて、結局25年間お蔵入りになっていました。

今回、イタリア🇮🇹旅行から帰ってきて、また我が家で陽の目を見ることになりました‼️

寝室に置きました!
寝る1時間前にスイッチが入り、夜中寝ている間は切れて起きる2時間前にスイッチが入るように設定しました。

私は5時に起きて、朝活しています。
寒い朝起きたら、ファンヒーターをつけていましたが、これを使うと起きる頃にはなんとなく暖まっています。

起きたらYouTubeでストレッチと腹筋、ヨガなど1時間やっています。体を動かすので、そんなに熱くなくても、大丈夫!

今のところ、快適に使っています♪

さあ、電気代がどのくらい変わっているか?
25年くらい前の事だから電気代がどのくらい上がったのか覚えてないので、

来月分の電気代を見るのが楽しみです。

イタリア🇮🇹の国旗のシールが付いている
こんな感じです。

オイルヒーター、今でも使われている人いるのかなあ?きっと好きで使っている人もいるのでしょうね〜!
最近の新型にしたら節電効果ありかな?
模索中のデロンギオイルヒーターです。

テレビをよく見ている70代の母が言います。

オイルヒーター、たまにテレビショッピングでやっとるよ!

へーそうなんだー‼️
そりゃあそうよね。便利だもんね。問題は電気代のみ!

さて、使い始めて、初めての電気代金、

いつもより3,000円程度高くなっていました。

やはりデロンギのせいか?

夜は布団の中だし、起きてからエアコンかけて、朝活しよう。とデロンギのオイルヒーターは10日ほどで使用が終わりました。
キャバリアの老犬が留守番中の寒い日に使うことにしました。オイルヒーターは、火事の心配がないし当たっても火傷をしないので、ペットにはいいのではないでしょうか?

寒い日は、愛犬の座布団の隣にこのデロンギヒーターを置いてスイッチをつけて出かけます。

これが我が家の使い方になりそうです。

この記事が参加している募集

朝のルーティーン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?