見出し画像

自信を持って踊るコツ

こんにちわ!

るしこです。


わたしがポールダンスのショーをするときに、

とっても大事にしていることがあります。


きっと日常でも重要なことですよ!


ぜひ最後まで読んでみてくださいね☆


わたしが6年間仕事でお世話になったホテルでは、タイのトップクラスのニューハーフたちを集めたショーが毎日開催されていました。

そこにはひとり、唯一無二のトップダンサーの子がいました。


見た目ももちろん素晴らしいのですが、オーラが半端ないのです!


キラッキラ!!


他のメンバーもみんなとっても綺麗で、美人だらけ!!なのだけど、その中で一際目立つ存在感。


なぜだろう?


何回も観に行って、るしこは気がつきました。


その子は、ショー中に必ず目を合わせて自信満点の素敵な笑顔をみせてくれるのです。

こちらが真剣に真顔でみていたとしても、その笑顔でじっと見られたらなんだか気恥ずかしくなって、笑っちゃうくらい。


ああ、こうやってお客さんの心を開くのか。


笑顔か。


と、そのときに悟りました。



るしこは数年前にタトゥーをいれたのですが、

年配の方も多いそのホテルの現場では必ずしもお客様に良い顔をされたわけではありません。


登場した瞬間に、怪訝そうな顔でコソコソ話していたり

踊っているのにずっとタトゥーだけを見られていたり。


それがちょうど心身不調の時期でもあったので、るしこは自信を7割くらい無くしていました。


お客様の顔を、見れなくなってしまったのです。

自分を見てどんな反応、どんな顔をしているのか

見るのが怖かった。


不思議なことに、

相手にはそんなるしこのオーラが伝わってしまうのですよね。


踊り終わって挨拶にいっても、

なんだかよそよそしい反応をされることもありました。


しかし、ニューハーフのトップをみて悟ったるしこ。

思い切ってお客様の顔をしっかり見るようにしました!


それはもう、

こんばんわ〜!

アイドルのるしこです♡!

今日はみんな、わたしのために来てくれて

ありがとおぉー♡♡♡

たくさん、楽しんでね♡!

みんな大好きよー!!♡


ばりの笑顔とマインドで!!!

画像1

自分をアイドルと思い込む作戦にでた、るしこ。



心の裏では、

自分とお客様との闘い

です。笑


やるか、

やられるか!



「むすっとした顔で見ている人を、

こちらは100点満点の笑顔で見つめて、

心の扉をひらく!!!」



るしこの修行時代でしたね。

3勝0敗のときがあれば、1勝2敗もあり。


こんなことをずっと続けていたら

わたしの中でのショーにおける優先順位が変わってきて、


お客様にまずは自分から笑顔を仕掛けることは、基本のキ!になっていきました。


もちろん、いろんな演目や、お店のスタンスなどあるので必ずしも笑顔でいる必要はないのですが、

ドキドキしながら見ているお客様の気持ちが分かるからこそ、まずは自分が心を開いてからお客様を迎えるようにしてます。

画像2


日常生活においても、

・こちらから先に笑顔で挨拶すること

はとても簡単で、効果絶大なコミュニケーションだと実感しています。


るしこは、本当にシャイで、自分から挨拶できないタイプの人間でした。

だからこそ、

相手から笑顔で挨拶してくれたときの安心感と嬉しさが分かるのですよね。


うれしいですよね?単純に!


それに気づいた今は、先に自分から笑顔で挨拶することを意識しています(^^)



人前にでる自信がない人、シャイな人ほど試してみてほしいです!


では、またね!








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?