見出し画像

流行とは?

おはこんばんちは、ラッキー ZOEです。
何卒よろしくお願いいたします。

今日は 『流行』 について
一緒に考えてみよう♪


世の中にはいつでも
流行やトレンドがあるよね

子供達の世界でも同様で
特に有名人のマネや口癖などが
流行しますよね

去年だったかな
人気の西村博之氏のマネが
子供達の中で流行ったそうですね

「それってあなたの感想ですよね」が

流行語1位になるくらい・・・

なんぼ流行でも
「それってあなたの感想ですよね」って
言われたらイラッとするやろうなぁ~

なので
このコトバを逆手にとって
有効活用できへんかな?

そう!
"あなた" から "わたし"に変えると
いいかもよ!?

『それってわたしの感想ですよね』ってね。

どういうときに使うかというと・・・
たとえば
自分のことをアタマ悪いよなぁ・・・と思った時に
『それってわたしの感想ですよね』
思うようにするとね。。。
わたしの主観であって
単なる感想であって
事実でないってことにならないかな?

ならんか~😂

便利な使い方あったら
是非コメント頂けると幸いです😁

『ラッキー ZOE』の独り言

昔の流行と今の流行って
流行の範囲が狭くなった気がすると感じるのはオイラだけかな?

たとえばダッコちゃんとか、ミニスカートとか
多くの所で流行ってたんだよね?
あまりにも古すぎて知らんけど😅

まぁ、昔と比べると情報量も、出来ることも段違いなので
仕方ないことかも知れないが
自分の周りで全く流行ってなくても
TVやネットでは○○が流行ってるって言うよね!

はい、オイラの情報のアンテナの制度が落ちてて
情報キャッチ量が減少してるせいだろうな~

若い子の情報も無視せず
これからどんどんキャッチしよ~~っと😁

ラッキーZOE

ここまで読んでくださった皆様に感謝して
今日はこれにて!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?