勉強始めたら頭よわよわが判明した件


勉強に関してはアナログが性に合う

お久しぶりです。これ以外のごあいさつができるようになりたいです。
月イチ更新から速度アップできないので、自分の尻を叩く方法を探しております……。「やる気 出し方」
ポチポチ検索すれば見つかるんなら苦労はしませんよねー。

前回の記事で「やりたい」や「やるぞ!」と宣言していたことが一部ですが、できました!
noteやSNS、ブログなどで目標を出しておくって、思っていた以上に効果があるのかも?です。


別アカ作りました!

本当に簡単だった

紹介記事のとおりにやっていたらあら不思議、そこ10分もかからなかったかと思います。必要最低限の設定だけなので当然かもしれませんが。
アカウントの切り替えが某SNSみたくポンポン変更できれば楽なんですけどね。そこは今後の改善を気長に待ちましょう。
できるようになるとほんとうにありがたいです。

Q.こっちのアカウントの更新が月1回ギリギリなのに、別アカなんで作って使いこなせるんですか~?

A.それはそれ、これはこれ。好きなときに好きなように書くつもりです。

あちらは完全に趣味用なので、更新速度にこだわるつもりはありません。
使おうという心意気はほんとうです!
……ほんとうですよ?

簿記3級の勉強、やってます!

しかしさっそく問題が……


常に頭上に?マーク

ぜんっっぜん頭に入っていきません、勉強した内容が。
記憶力の衰えに呆然としています……。学生のころに勉強しておけばよかったと強く!強く!!思いました。
といっても衰えているのは事実でしょうし、悲しんでいてもなにも変わりません。これから頭を使うことを当たり前にしていけば、少しは頭のはたらきが活性化するかも!と根拠のない期待を込めて学んでいきます。

単語を覚えるのも大変ですが、元々数字系にまるで強くないので計算をするのがとてもとてもきついです。練習問題で頭がパンクしそうな勢い。
これはもう慣れるしかないんでしょう。
普段からもっと頭を回転させる習慣を身に付けておくべき!


まなびの習慣化、できてる?

自分基準ではできてます!

勉強するぞ!やってやるぞ!と一念発起した理由は……。
実はすでに思い出せません(笑)。
これまでは「頭で考えはする」→「考えるだけで終わる~」
このループだったので、本当に何がきっかけだったんでしょうね。
自分自身でも驚いていますが、忘れてしまうということは
大したことではなかったのかも……?

まあきっかけのことは置いておきました、今のところ続いている
"まなび"はこんな感じです。

・簿記3級
・文章術
・NHKゴガクラジオ

以上3つです。ここに来月くらいからWEBデザインを加える予定です。どれも自分に負担にならないよう、ちょっとずつやってます。端から見ると
「時間も量も少なすぎ!」と言われそうなレベルですが、そこは自分のペースが大事だと思ってるので。
「長く続けられるやり方」
勉強を始めて、これがすんごく大切だなあと実感しております。とにかく面倒くさがり、ナマケモノなダメ人間なので、ほどほどがいいのです。
上で書いた勉強中の3つですが、全部を毎日やってるわけではありません。理由はすでに書いたとおりです。つぶれちゃいます、メンタルが。

ちなみに勉強お休みするときはこういった事情です。
自分で自分の事情を最大限汲んでおります。
「体調わるい」「なんとなくしんどい」→「じゃあやめとこう!」
無理にやってみたこともありますが、まったく集中できない、あとで内容を思い出せないとよくないだらけなので、「あ、今日は無理そう」とちょっとでも思ったらやめてます。
このゆる~い考え方で続いています。もう2か月近くになるでしょうか。自分に合うやり方が大切ですよ、ほんとに。

資格の取得やスキルを身に付けるまではものすごく時間がかかりそうなやり方ですが、何回でも書きます。
自分に合うやり方で、自分のペースでやるのが一番、です!!


よだん


本に囲まれて暮らしたいです

まなび以外に習慣化、というか復活させたい習慣があります。
それは「読書」です。

昔は毎日のように小説やなんやらを読み漁り、読む本がなくなってイラついていたことさえありましたが……。いまはなんと、1日数ページを読むのがやっとなんです。本が読みにくくなった(見えにくいという意味ではありません)と感じるようになったのは数年前からかなあ。
本を読むこと自体はずっと好きで、読みたい本はたっくさんあるのですが、全然読めないんです。ネット記事は普通に読めるのに……?

自分なりに原因を考えてみましたが、おそらく
「本の中から受け取る情報を理解するスピードが極端に遅くなっている」
だと思います。小説読んでると、情景を思い浮かべるだけで頭が疲れるような感覚がするんですよね……。脳の不調なんでしょうか?

ライターとして、創作家としてライティング力は総合的に向上させていきたいので、本が読めないというのはとてもよろしくない状況です。何とか回復させる方法を探っていきたいと思います。
ではでは、このへんで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?