本当なんかどうでもいい

こんにちはー

はい、また久々に義母さん問題勃発しました。

親戚から結婚のお祝いを頂いていたので、そのお返しを何にしようかーと結構前から考えていました。

会う機会がちょうど出来たので、じゃあいざ買いましょうとなったんですが、、

タイミングを見ていたかのように義母さんから夫に電話があったようで、私たちが考えていたお返し(世田谷宮川の鰻)にNGを出してきました。

理由はそれは食べない、生ものはどうなのかということ。

そして義母さんは商品券にしろと言ってきたようです。

義母さんとのほうが親戚との付き合いは長いわけで、否定する理由もわからなくはないです。

しかし商品券にしろ・・とは・・?
ちょっと私にはナンセンスにしか思えません。
お金をお金で返すようなものだし・・

それに夫も私たちがいろいろ考えていたことはどうせ話していないと思いますし、義母さんがうるさいから言うこと聞いておこうというスタンス。

私があんなに調べた時間、何だったんだろう・・

商品券は義母さんと夫からのお返しとして渡してほしいです。

こんなことどうでもいいんですけどね。
何あげようが、私の親戚でも友達でもないし。
別にいいんですけど、久々にこの自分が否定されてるような、ないがしろにされたような気がしてます。

顔合わせの時も入籍の時も難癖付けてきた義母さん、それに従う夫。

よくある話だし、これって夫婦のあるあるなのかもしれないけど、私は素直に従うタイプではないのでその度に超険悪モードに突入してます。

義母さん、別に悪い人じゃないし、むしろまじめで優しい方なんだと思いますが、そこを取り持つ夫があまりにも阿呆なんですよね。

言い方とか伝え方とか、、、

まあうちの兄も母と嫁の関係をめちゃくちゃにしちゃったので、男の人は大体こんなもんなんでしょうか。

気にしなきゃいいし、本当どーでもいいんですけど、イラつきますよね。

最近は妊活問題とかそもそも夫婦でピリッとした問題があるのに、よけいな問題が増えました。

私もどーでもいいやーという精神、持てるようにならないと自分がきついですよね。

はあ、、、明日から3連休なので仕事しなきゃ・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?