見出し画像

起業の現実

こんにちは、JERRYです!
いいね!ありがとうございます。
初見から誰もみてくれないと思ってましたwwww

いいね押していただいた方々ありがとうございます!!


何しよう!?


前の記事でお話しさせていただいた通り、

なーーーーんにも決めずに独立

したわけです。
でもそれが死ぬほどワクワクしたまらなかったです。

2週にわたり、土日に会議を繰り返し、
突如今の会社の基盤となる商品の話を社長が始めます。

僕もやんわり知っていたものの、詳しくは知らない
でも、海外でも普通に流通していて、多くの人を幸せにできると

そんな言葉にメンバー全員、いいねと
満場一致でした、今日本にほぼないものを会社で大きく掲げて、日本での流通でTOPシェアをとる!
そんな野望に全員期待を膨らませスタートしました。
現在の形になるには、ここから1年以上かかってますが、
最高のスタートだったと今でも思ってます。

且つ、
何も決めてなかったからこのビジネスができた
と思ってます!

第一の壁

さぁ、モデルも決まりスタートダァ!!!

ん???何からやる?
何から始めたら?

商品を仕入れて、それを販売する。
簡単な話かと思っていた、

そんな事はない!!!

たくさんの勉強がそこから待っていた。

仕入れ値
販売価格
掛け率
マーティング
EC施策
販売戦略
インフルエンサーの活用

その時は、掛け持ちしていたので
毎日仕事、移動中勉強、仕事終わったら勉強
そんな毎日でした!
でも最高!!これから待ってる楽しみ!
販売し始めたら、営業もできるし売れるぞーーー

そんな未来を描いていたら楽しみでしょうがない!
と思ってました。

思ってたんと違う


いざ準備を整えて販売開始!!
仕入れを起こして、販売!
いわゆる、代理店のような形

さあみんな買ってくれ!
販売前から周りの友人に言ってたから
応援でたくさん買ってくれた。

自分で仕入れたものが売れる

見出しにもあるように、

自分で仕入れたものが売れた!!
嬉しい!!!
サラリーマンの時とは違う感覚の喜び

この感覚は今でも忘れない。

自分で作ったもの、自分でいいと思ったものが
売れるということは、やってみないとわからないが最高に嬉しい

売れ続けるわけない

でも、売れ続けるわけでもなく
まぁw毎日友達が買ってくれるわけもないw

つまり、知らない人にどうやって販売して売ることができるようになるか!
今となっては当たり前だが

マーケティング
PR

勉強していたつもりだが、いざ実践してみると
難しい
昭和ゴリゴリ営業スタイル会社にいた時そんなん教わってないよーーー
って思いましたが、

そんなこと言ってもしょうがない
必死に毎日トライアンドエラー

”そうやったらマーケティングできるか”
”PRをどうしたらいいか”

そんな考える毎日

やったことないから

毎日頭大爆発

気づいた!!!


その時気づいたんです。
私の強みはなんなのか?
何ができる??
できないことはもちろん勉強しないといけない
学ぶことわ忘れてはいけない

そんな中毎日考えてもすぐ結果が出るわけじゃない
マーケをトライ

何してるんだ俺

その時気づいたんです。
俺、営業が一番できるのに何かっこつけてマーケとかずっとやってたんやろって

まずは、圧倒的営業力で勝負

もちろんマーケとかしないわけじゃないです。
だけどできないことやり続けて止まるより

できることまずはやってそれと並走してできないことも挑戦する
そのほうが絶対いい
だって営業はできるから効率よくできるその中にできないことをすればバッチリや

カッコつけんな!!


つまりこの記事で伝えたいのが、

カッコなんてつけてできないことやったってしょーがないし
事業なんて何も進まない!!

まずは自分のできる領域をそのフィールドで最大限に発揮して
から考えればいい!
それが、会社で必要な自分というピースだと気づくことが大事!

それが、どんな些細なことだっていいと思う
あなたのできることはその会社で必要とされてることだと、自分自身気づくことが大事

厳しい世界なので、気づくことだけじゃもちろんダメ
そこから自分が何をすべきか考え行動する
ここまでやって1歩ぐらいでしょうか?


長くなりましたが、人は忘れがちなことが多いと僕は思います。
そんな忘れてしまってることを思い出すだけで人生変わると思います。

少し脱線しましたが、本日は企業のリアルでしたw

マータ見てねー〜ー!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?