詰められてるらしいよ?

同期に毎日詰められてるけど、メンタル大丈夫?
と心配された。

はて?なんのことだ?
毎日朝7:30と夜10:00に上席とMTGしてるけど、
叱責されまくってるだけだが?

とまあ、強がってるわけではなく
本当にそう思ってた。

理不尽な叱責もあれば、その通りの叱責もある。
流石に理不尽すぎる時は、友達と夜に会って
しょーもない話して脳と身体を切り替えてる。

昔は愚痴ってたけど、愚痴って誰も幸せにならんし
言ってる人も言われてる人も結局疲れるんよな。

ふと思ったわけですよ。
周りからは詰められてるように見られてるけど、
当の本人はなぜそう思ってないのかと…

余談ですが、最近、行動全てを因数分解しろって
ずっと言われてるせいか考えこむことが多くなった

導き出した答えが
“今とこれからにワクワクしてるかどうかの差”

いや、言語化下手か!
でも、本当にこれに尽きる気がするんよな。

どういう時に詰められると思うか。
叱責を受けた時にどこも先が拓けてないと
感じる時だと思う。

『詰』って意味は塞がってるものに
何かしらを押し込むことだしな。

ワクワクしてると
明日どうしようかな、これできそう!
と常に考えてる

別にそれが合ってても合ってなくてもいいのよ。
正解を分かってる人が誰かしらいるから
頼れば教えてくれる。

『詰められる=出来ないことの教示』なんだと思う。
『出来ないこと=これから出来るかもしれないこと』
つまりは面白いことしか待ってない状況を
上席が時間使って教えてくれてるんだよね。

考え方にもよるけど、これって幸せなんじゃね?
むしろ周りに恵まれてるな、と思うわけですよ。

安心してください、僕はとても元気です。
これまでないくらいワクワクしてるし、
毎日超楽しい。(自己暗示じゃないよ)

こんな考え方ってドMかしら?
なんかドMだねって言われそうな気がしてきた…

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,184件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?