見出し画像

朝活オンラインRefeel

💎体も心も変わりたい!

💎未来の自分にワクワクしたい☆

💎自分もできるっと、自信をもちたい!


皆さん、こんにちは!
YOGA講師の、ももこです

先日2023.10.16~2週間
朝活オンラインRefeelお試しレッスン
ご参加くださった皆様
ありがとうございました

継続ご希望のお声
いただけまして嬉しい限りです


このたび
プライベートレッスンでご好評の

≪体が変化する≫

2023.11.14(火)~

グループオンラインレッスンを開講いたします!



  • 姿勢改善

  • 肩こり

  • 偏頭痛

  • 腰痛

  • ホルモンバランス

  • 自律神経の安定

  • メンタルの安定

などの

不定愁訴を改善したい!



という目的をもって

yogaに期待したことはありませんか?

私がyogaを始めたきっかけは

・腰痛と
・うつの改善でした



十人十色の様々な悩み
そして

同じだけある様々な骨格・・・


こんな不安はない?


・ポーズ(アーサナ)
が自信をもって取り組めない


・痛いと感じているこれは
大丈夫なの?
悪化させてない?
不安ないまま次のポーズに移っていく


・気持ちよかったレッスンだけど
あれ?・・・・

何か腑に落ちない



私はこれを

明確にはっきりと理解したい


不調の改善に本気で取り組みたい



と思いました



  • yoga

  • ボディーメイク

  • ピラティス

  • 解剖学

  • タイ古式マッサージ

  • アジャストメント

様々な視点から体を分析、学んだことを


自分の体で実践し

体感し得たことを

お伝えしています!





体を変えていくことに

自信をもってお届けするには

2つの理由があります




理由その1.

コンフォートゾーンから抜け出し

新しいステージへ誘導するから


なぜ体が変わらないのか?


私の見解は


いつも同じ可動域でしか動けていないから!




これを変えると
確実に体は変わります☆


じゃあ、なんでそれができないの?



それは

自分のイメージと

実際とが異なるから!



では、なんで自分の体がうまく扱えないの?


いつも使っている範囲(=通常可動域)
言い換えれば


コンフォートゾーン
(=居心地のよい場所)

から抜け出せず


いつも同じ場所で

動いているからです



心も体も

いつもと同じでは

いつもの自分の繰り返しなのです



変えたい!と思うなら

『いつもと違う自分にトライする』


コンフォートゾーンから

抜け出す必要がありあます



・少し窮屈かも

・少しきついかも

・少し張り感を感じるかも



この小さな違いが

未来への大きな変化の

第一歩
になります


いつもと同じループ

からの脱却を先導します




理由その2.
一生ものの自分軸を理解していくから




私は筋肉という

医学的な視点も好きです

エネルギーといわれる

東洋医学的視点も好きです


真の自分軸を身に付けるためには

西洋医学・東洋医学どちらも大切だと考えています



これは
フィジカルだけでなくマインドも大切だということに一致します



フィジカル面からのアプローチでは


1.凝り固まったり、癒着している部分を解放する

≪ほぐし≫


2.動きやすい体を作る

≪ストレッチ≫



3.不足している筋力をつける

≪トレーニング≫


この3ステップで取り組みます




チャクラと呼ばれる
エネルギーステーションの役割を知ると

フィジカル面が及ぼすマインドへの影響に気づき

より一層体を扱うことへの重要性や



未来への可能性にワクワクできるとおもいます




自分を理解した上で

自身にあった方法を知ること



他人の情報を鵜呑みにすることから離れ


オリジナル軸を探し見つけることを目的にしましょう





”変わる”とは”本当の自分に気づくこと”





自分を変えるということは

違う自分になるのではなく


自分の奥に存在してる


本当の自分に気づくことです





本当の自分探しが

yogaの目的の一つとされていますが



実際に存在するフィジカルを扱うことで


その目的は達成しやすくなります




yogaは心身のバランスを整えるのに

とてもいいツールです



yogaをより快適に受けるために



体の使い方を理解し


体感していくことです




感じてください!
といっても

・体や心にスペースがなかったり

・動かなかったり

・凝り固まっていたら



感じたくても感じられませんね



心をのぞきにいく場合も


メンタルだけに囚われず


体を動かすことをきっかけに取り組めばいいのです




オンラインレッスンの利点


ZOOMレッスンで声掛けし

ご自身にあった体の使い方を


手の置く位置から角度まで


細かく誘導いたします



その結果


yogaをより理解し深めていける内容です




副産物


♦朝5:45~充実した一日をスタートできます

♦早寝早起きの習慣GET

♦アーカイブ付きで繰り返しの復習が可能

♦アーカイブ付きなのでその時間でなくても受けられる安心感

♦自分を客観的にみる視野が広がる



≪こんな人におススメ≫

💎不調を根本改善したい方

💎本気で体と向き合いたい方

💎本気で体を変えたい方

💎繰り返している悩みから脱却したい方

💎イントラになっても自信がもてない方

💎yogaへの理解を深めたい方

💎プライベートレッスン受けてみたかった方

💎ももこのyogaが好きな方



/

朝活オンライン
【Refeel】



開催日:基本
    月・水・金
    を主軸とする
    3回/1週間
    (変更する場合もあり)


時 間:朝5:45~
    この時間に受けられなくてもOK!
   


参加費:5.000円/1か月

特典1:2023.11月のみ 

    初月限定3.000円

    11.14(火)~スタート


特典2:1か月アーカイブ付き
   (・インスタグラムのグループ内にて共有)
   (・翌月まで見放題)




\

ご質問は

以下の公式ラインまでお問い合わせください
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://lin.ee/8jB6fE3


皆様のご参加お待ちしております

モモコからメッセージ


・自分はもう仕方ない!

・不調も受け入れてそれが自分だと思い聞かせようとおもっている!

・年齢的に仕方ない!

と思っていた方へ



まだまだ諦める必要はありません


自分を知ることで
オリジナルの改善方法


を手に入れて

のびやかに健やかに生きていきませんか?


自分の望みは夢のままで終わらせず


なりたい自分の実現に向けて

一緒に取り組んでいきましょう☆彡


参加者さんの声


★アーカイブやらせていただきました。ここまで意識したことがなかったのでとっても新鮮でした

★クラスで受けさせていただいていた空気感がオンラインクラスでも感じられたことが嬉しい

★肩甲骨への新しいアプローチ法を体験できてとても楽しい

★肩甲骨への新しい整え方でした!できているのか、できていないのか分かりやすい

★効いてるか効いてないかの説明が凄いよ
そこを教えてくれる人なかなか居ない

★ももちゃん先生の説明は
ア!!!本当だ!!と分かったになれるから
後から見返しながらでもできるし普段の生活の中につながります

★15分で膝が床についています!すごいですよ~
これを毎日すればもっともっと動くようになるんですよね!やってみまーす

★アーカイブがあって助かってます!

★ももこ先生のyoga、すごくわかりやすくくて終わった後から身体の変化がわかるんですよね~

★今まで感じて痛みが取れてきたことで他を感じられるようになってきました。ももこ先生のヨガレッスンとてもすごいです!

★ももこ先生の愛の力が原動力です!

★分かったを感じられるよ!すごいッ

★今自分の身体にとってとっても必要な動きだと取り組む中感じました。 かなり身体に効いてます

★たまに動画を見てやるんですが、いつも呼吸があわなくて自己流になってたのですごくよかったです

★15分でめちゃくちゃ温まりました。ポカポカ
有意義すぎる朝のスタート!

★苦手な股関節の動きがあって嬉しかった~

★朝起きてお湯沸かして段取りしてから15分yoga
あったまるしよかったです!

★仕事してるから、あの時間はありがたい!
朝から体動かすのはいいね~
なんかスッキリした

★けさは昨日より暖かいな!と思ったら、ちゃうちゃう!朝yogaで股関節動かしたから自分からの熱でポカポカしてました!

 



ご質問は

以下の公式ラインまでお問い合わせください
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://lin.ee/8jB6fE3


皆様のご参加お待ちしております

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?