ミズノ

ここに書いてることはほぼ嘘だから信じるな。

ミズノ

ここに書いてることはほぼ嘘だから信じるな。

記事一覧

新社会人なんだけど、なぜかみんな「この職種を選んだエピソード」を求めてくるからさ………。
毎回毎回同じような話をし続けて、ちょっとずつ話を盛って、今感動エピのテンプレがちょうどできたところです。限界です。

ミズノ
1年前

ヒジャブ、あんなにつけてない女が拷問されたり逮捕されたりしてるというのに日本でファッションアイテムとして広げようとされてるの文化的侵略というか脅威だよ。
やめてほしい。

ミズノ
1年前

スルースキル

ネットではいちいち反論せずにスルーすること、ブロックしてみない、ミュートしてみないのが大人でありマナーでありいいこと!みたいな風潮あるね。 確かにいちいち反応す…

ミズノ
1年前

知り合いが「目白もあるの?目黒しか知らなかった!」と言っていて。
全くの別物として認識していたから(事実そうだが)よく考えたら似てる!と初めて気づいた衝撃がすごかった。
目白を目黒の亜種として初めて認識した。
絶対揃って倒さないと回復し合う系のボス。

ミズノ
1年前
1

ひろゆきが「唐揚げにレモンはかけなくても食べられるんだから、かけたい側が我慢しろ」みたいな話してたけど、違うから。
唐揚げレモン派にとってのレモンは寿司の醤油なの。醤油無くても寿司食えるだろは暴論なんだよ。
文句言う奴は醤油かけずに寿司食って生きていけよ。

ミズノ
1年前

スタバのブーケティーラテまずかった。
幼少期に野草とその辺の花で作ったスープの味がした。
それかミッドサマーの味。

ミズノ
1年前

なんか譲り合う場面が来ると引きがちなんだけど、引く理由は優しいとか大人とかじゃなくてウダウダする時間が嫌いすぎるだけなんだよな。
一瞬の我慢とストレスを天秤にかけて、ギリ我慢が勝ってるだけ。

ミズノ
1年前

カッパ伝説、文明社会から爪弾きにされた障害者が川沿いで浮浪者生活でもしてたんだろうなーと邪推してしまう。

ミズノ
1年前

母親が足むずむず症候群で、一緒に寝ると「シャシャシャシャシャ!!」って音が永遠にする。
妖怪小豆洗いのモデルというか、こんな妖怪が産まれたのはこのせいなんじゃないか。

ミズノ
1年前

ほうれん草食べた後に口に残る謎の何かは何?カルピスの親戚?

ミズノ
1年前

別にタトゥー自体が特別有害だとは思わないけど、この風当たりの強さをものともせずわざわざやろうとする人には近寄りたくない。
少なからず「世間に抗ってやろう」という意識がある。
奴隷になれとは言わないけど、どうでもいいことで反抗の意思を現す人とは絶対気が合わない。

ミズノ
1年前

うにのようなビヨンドとうふ食べてみた
美味しい。
対岸でウニが手を振ってるくらい薄いけど、ウニの気配も感じる。

ミズノ
1年前

電車で効果のほどは不明な「携帯電話の電源切ろう」を呼びかけるよりも、飲酒を規制してほしい。

ミズノ
1年前

中古の服を買うなんて昔はありえないと思っていたけど、よく考えなくても試着という「風呂にも入ってない汗だくの他人が一旦試しに着た服かも」システムを多くの店が導入していると気づいた瞬間、全てがクソどうでも良くなった。
ネット通販だって返品挟んでるかもしれない。

ミズノ
1年前

いじめられる側にも原因があるって話

題名見て脊髄反射で怒りが湧いた、反論が湧いた人も多いのでは。 私はこれがなんらおかしいことではないと思っている。 というのも、そんなの当たり前だからだ。 いじめと…

ミズノ
1年前

自己責任

そうだな、そうだよ、その通りだよ モラハラ、DV、家事育児しない相手と結婚した奴は人を見る目がないよ ブラック企業に入社した人も見る目がないし、電車に飛び込む奴は…

ミズノ
1年前
1

新社会人なんだけど、なぜかみんな「この職種を選んだエピソード」を求めてくるからさ………。
毎回毎回同じような話をし続けて、ちょっとずつ話を盛って、今感動エピのテンプレがちょうどできたところです。限界です。

ヒジャブ、あんなにつけてない女が拷問されたり逮捕されたりしてるというのに日本でファッションアイテムとして広げようとされてるの文化的侵略というか脅威だよ。
やめてほしい。

スルースキル

ネットではいちいち反論せずにスルーすること、ブロックしてみない、ミュートしてみないのが大人でありマナーでありいいこと!みたいな風潮あるね。

確かにいちいち反応するのも体力使うしバカみたいではあるけど、無視して存在を無かったことにするのも同じくらい体力使う人もいるわけ。

スルー、受け流し、受容、アドバイス系は金取る専門職がいるくらいなんだからね。

だからインターネットで反応する人に向かってバカ

もっとみる

知り合いが「目白もあるの?目黒しか知らなかった!」と言っていて。
全くの別物として認識していたから(事実そうだが)よく考えたら似てる!と初めて気づいた衝撃がすごかった。
目白を目黒の亜種として初めて認識した。
絶対揃って倒さないと回復し合う系のボス。

ひろゆきが「唐揚げにレモンはかけなくても食べられるんだから、かけたい側が我慢しろ」みたいな話してたけど、違うから。
唐揚げレモン派にとってのレモンは寿司の醤油なの。醤油無くても寿司食えるだろは暴論なんだよ。
文句言う奴は醤油かけずに寿司食って生きていけよ。

スタバのブーケティーラテまずかった。
幼少期に野草とその辺の花で作ったスープの味がした。
それかミッドサマーの味。

なんか譲り合う場面が来ると引きがちなんだけど、引く理由は優しいとか大人とかじゃなくてウダウダする時間が嫌いすぎるだけなんだよな。
一瞬の我慢とストレスを天秤にかけて、ギリ我慢が勝ってるだけ。

カッパ伝説、文明社会から爪弾きにされた障害者が川沿いで浮浪者生活でもしてたんだろうなーと邪推してしまう。

母親が足むずむず症候群で、一緒に寝ると「シャシャシャシャシャ!!」って音が永遠にする。
妖怪小豆洗いのモデルというか、こんな妖怪が産まれたのはこのせいなんじゃないか。

ほうれん草食べた後に口に残る謎の何かは何?カルピスの親戚?

別にタトゥー自体が特別有害だとは思わないけど、この風当たりの強さをものともせずわざわざやろうとする人には近寄りたくない。
少なからず「世間に抗ってやろう」という意識がある。
奴隷になれとは言わないけど、どうでもいいことで反抗の意思を現す人とは絶対気が合わない。

うにのようなビヨンドとうふ食べてみた
美味しい。
対岸でウニが手を振ってるくらい薄いけど、ウニの気配も感じる。

電車で効果のほどは不明な「携帯電話の電源切ろう」を呼びかけるよりも、飲酒を規制してほしい。

中古の服を買うなんて昔はありえないと思っていたけど、よく考えなくても試着という「風呂にも入ってない汗だくの他人が一旦試しに着た服かも」システムを多くの店が導入していると気づいた瞬間、全てがクソどうでも良くなった。
ネット通販だって返品挟んでるかもしれない。

いじめられる側にも原因があるって話

題名見て脊髄反射で怒りが湧いた、反論が湧いた人も多いのでは。
私はこれがなんらおかしいことではないと思っている。
というのも、そんなの当たり前だからだ。
いじめという名の人間同士のいざこざやら、犯罪行為やらが完全に一方的なことの方が少ないだろう。
通り魔の如く無差別に他人を刺したならいざ知らず、狭い狭い人間関係で起こりがちないじめに関しては双方向に何かがあるだろう。

例えば、極端に空気が読めない

もっとみる

自己責任

そうだな、そうだよ、その通りだよ

モラハラ、DV、家事育児しない相手と結婚した奴は人を見る目がないよ

ブラック企業に入社した人も見る目がないし、電車に飛び込む奴は他人の迷惑を考えられないクソ野郎だよ

そうやって人を追い詰めるだけの思考回路で自分自身も窒息していきな

そうやって修羅の国(笑)を作り上げて自虐ネタにして、みんな死んでしまえ