マガジンのカバー画像

マイノリティな私の日常のつぶやき

31
病気以外のコト、分けてマガジンにしておくことににしました。日常感じる疑問や自分の過去、思いのたけを素直に書き記します。
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

夫とボウリング

埼玉に住んでいる時はボウリング場が近くて週3は通ってました(笑) 埼玉県民はボウリングがお好きなようで、平日でもいつでも一杯! 私もプロレッスン受けたり、リーグ戦に参加したりと ボウリング漬けの生活してました。 誰にでも出来て、雨の日も出来て、でも奥が深いボウリング… ハマってしまってたんです((´∀`)) 三重に戻ってきて、ボウリング場が遠くなり(´;ω;`)ウッ… でも道具(球とか靴とかetc,)があるから とりあえず、それでも一番近いボウリング場の会員になり ロッカー

誕生日小旅行

病気が判明するまでは毎年お誕生日には旅行に連れて行って もらってたんです。国内外問わず… 昨年は病気が見つかり2回の入院。誕生日も入院してたなぁ。 今年は久しぶり(2年ぶり)のbirthday旅行となりました。 しかし、飛行機は気圧の変化から体調の悪化があるかもしれないので却下。 陸路でも長距離に耐えれる体力があるかと言われれば… あるかもしれんけど、万が一のことを考えて近場に決定。 もちろん、アクはいつでも一緒(*^▽^*) 預けるなんてとんでもない! という事で、県内の

夫、米国へ長期出張とコロナ2連発

これは半年ほど前、6月のことなのだが 記憶あるうちに書いておこうと・・・・・(完全に失念してた) まぁ埼玉から三重へ転勤の時も突然だったが、出張も突然で… 羽田からフライト、前泊が必要なため5月30日に出掛けた。 私はといえば…アクとのんびり留守番(≧▽≦) 毎日、寝たい時に寝て起きたい時に起きて・・・・・ 毎朝5時には起こされてました(;゚Д゚) アク…早起きが過ぎる。 初夏に突入してたし、散歩は早い時間がいいけどね。 1か月の予定で、帰国日は6月30日。 ホントに急

住職さんと長話

車で約15分ほど。市内のお寺さんを訪問した。 永代供養の生前申込をするためだ。 墓は持たず、集合墓みたいなところに入るつもり。 私よりも10歳ほど若い住職さん。 今は檀家の数も徐々に減ってきているようで ウチみたいな無宗教の余所者でも受け入れてくれるそうです。 今はお経をあげたらいいってもんじゃ無くなってきているらしく… 私は病院で最期を迎えるのを希望しているのだが 病院までお寺さんがお迎えに来てくれるんだって。 そのまま本堂でお通夜・告別式・初七日までやってもらえるみた