見出し画像

口コミも評判も出てこない?業界最安値のプログラミングスクールWithCodeを受講してみた

こんにちわ。いちです。
今回はプログラミングスクールの検討についてです。
僕はWithCodeというスクールを受講しました。
このスクール、ネットで口コミや評判が全然出て来ないんですよね、、、
今の時代ネットに何も情報がない方が、逆に怪しく感じちゃいます
じゃあなんでそのスクール選んだんだよって話なんですけど
今回は、そこについて詳しく書いていきます。

まず僕がスクールに関する情報を調べる方法は
1 Twitterで情報収集
2 片っ端からカウンセリングを受ける
3 気になったスクールをネットで検索
という感じです。
皆さんが聞いたことがあるような、超有名プログラミングスクールも含めて、10社くらい無料カウンセリングをしていただきました。
・侍エンジニア
・テックアカデミー
・CodeShip etc…
中には、カウンセリングする2日前に出来た会社なんですよ!!みたいな方もいました。
その中で、WithCodeさんに決めた理由は5つ

1 web制作に絞ったコース設定

僕がWithCodeを選んだ理由の1つ目は、カリキュラムがweb制作に絞られていることです。 他のスクールでは、2ヶ月から4ヶ月くらいでweb制作からアプリケーション開発まで出来るコース(僕が見ていたところだと40万円〜90万円くらいでした)が用意されていることが多かったのですが、僕は1年の独学で、自分が短期間でアプリケーション開発まで覚えられる人間ではないと感じていました。  WithCodeでは、アプリケーション開発より、とっつきやすいweb制作のみにコースが絞られており、逆にweb制作に関しては、受注から納品までのスキルを網羅的に学べることところが良かったです。  また、他のスクールのカウンセリングで、 「アプリ開発まで出来ます」 「皆さんの要望に合わせて制作物を作ります」 みたいなオーダーメイド授業を売りにしているスクールもありましたが、卒業生の制作物を見せてもらうと、全てTwitterみたいなアプリのユーザーを絞ったマッチングアプリばかり、、 僕はマッチングアプリを作りたいわけではないし、しかも難しそうだし、しかも高いし、それなら同じ期間でweb制作だけを徹底的に教えてくれて、お値段が安いWithCodeさんのほうがいいかなと思いました。

2 メンターさんへ相談は365日いつでもOK

 僕がWithCodeを選んだ理由の2つ目は、365日年中無休でメンターさんに相談できることです。
 13:00から21:00までという時間制限はありますが、365日いつでもメンターさんへ相談できて対応してもらえます。
 実際、クリスマスもお正月もメンターさんに質問しまくっていましたが、優しく迅速に対応してもらってました。
 また、直接話せないのがデメリットだと言う声もよく聞きます。
 確かにいつでも直接話せるサービスは素晴らしいのですが、個人的には、メールの方が聞きやすい部分も多かったと思います。
 想像してみてください。どうでもいい質問を全てメンターさんの顔を見ながら会話で解決してもらっていたら、申し訳なくて自分が疲れてきませんか?笑
 ちょっとは自分で調べようかなってなってきませんか?
 結果として相談することを少し躊躇ってしまいませんか?
 なので僕は、とりあえずメールで聞いておいて、出来ることをしながら返事を待っている方が気が楽でした。
 また、自分の分からないことを文章にする能力はスクールを卒業した後でも必須だと思っていたので、文章にするのも練習だと気持ちを切り替えれば、メール対応に不満を感じることは少ないかなと思います。

3 卒業後も仲間と繋がれるWithCode会

 僕がWithCodeを選んだ理由の3つ目は、コミュニティ(WithCode会)の存在です。
 そもそもスクールに通っている期間だけで、全てを完璧にマスター出来るとは思っていなかったので、卒業後も勉強を続けなくてはいけない覚悟はありました。
 そのため、スクールを卒業した後に、相談する仲間やコミュニティがあるか否かは僕にとって重要でした。
 WithCode会では、週に一度の勉強会があって、色々な人のお話を聞けるので勉強になることはもちろん受講中はメンタル的にも非常に助けられました。
 また、メンターさんへの相談は21時までですが、WithCode会のコミュニティでは色々な人が、24時間相談をしたり、答えたりしています。
 自分が直接相談しなくても、みんなの相談を見て勉強になったり、大変なのが自分だけじゃないんだと思えるのは、学習を続ける上で励みになりました。

4 卒業後も閲覧できるカリキュラム

 僕がWithCodeを選んだ理由の4つ目は、卒業後もカリキュラムをみて勉強ができることです。
 プログラミングは覚えることがたくさんあるので、どうしても前に勉強したことを忘れてしまうことが多いです。
 ネットで調べればたくさんの情報は出てきますが、毎回大量にある玉石混合の情報を精査するのは本当にめんどくさいです。
 WithCodeでは、卒業後もカリキュラムを見ることが出来るので、安心でした。
 さらに卒業してから驚いたのですが、このカリキュラムは逐一見直されより良いものにアップデートされています。
 技術の移り変わりが速い業界なので、最新の情報が常にカリキュラムに反映されているのは、卒業生の僕にとって非常に助かります。

5 コストパフォーマンス

 僕がWithCodeを選んだ理由の5つ目は、業界最安値を誇るコストパフォーマンスです。
 やっぱりいちばん気になりますよね。
 金額については、僕の受講した「web制作完全習得コース」期間4ヶ月で20万円ほどでした。
 僕は本業の仕事もしていて不安だったので、期間を長く取りましたが、最安のカリキュラムは49,800円と普通のスクールでは考えられない価格設定になっています。
 学生の方や、短期集中でまとまった時間を取れる人にはそちらの方がオススメかもしれないです。
 僕にとって、卒業した後でも、相談したり、勉強を続けられる環境を維持できるか否かはとても重要なことでした。
 なので相談できる仲間やコミュニティが作れたり、卒業後も閲覧することが出来るカリキュラムを考えると、納得のお値段でした。

最後に

 スクールに入る前の僕は、独学で勉強したプログラミングの知識が点で散らばっていて、全てがバラバラな状態でした。
 しかし、スクールを受講することで、新しい知識や技術を学ぶだけでなく、今までの独学で得た知識を整理し繋げ合わせることが出来て、「知っている知識」を「実際に使える技術」に昇華出来たと感じています。
 まだまだ知識に関しては理解が浅いところもありますが、卒業後も自分でスキルを向上させるために勉強を続けていきたいと考えています。
 僕は他のスクールを受講していないので、他のスクールと比較は出来ませんが、WithCodeさんを選んだことに後悔はありません。
 僕の書いた記事が皆さんのスクール選びの参考になったら嬉しいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?