見出し画像

リンドール

非HSS型HSPの日常を不定期に記事にしています。

3か月前から
出勤して無事に業務をクリアしたらリンドールを1個食べることにしていることを日々の習慣イコールご褒美にしている。

この習慣を始めたきっかけは、
2月に職場でのコンプライアンス案件の当事者(被害者)になったことだった。
心身のバランス崩して出勤はできるけど業務をこなすことが出来なくなっていた。特にこの時期は急性ストレス障害が酷くて日々の生活にも支障が出ていた。
私はHSPなので自分を甘やかすことができないし、他人に頼ることもできない(気持ちを察してしまって諦める)。
この頃によく所属長に
「迷惑かけていい」と言われていたけどそれが上手くできるようになったのは4月になってからだった。

仕事終わって帰宅して何もかも片付いた後に冷蔵庫にあるリンドールを食べる。
先月と先々月はアプリ会員は3980円でリンドールの詰め放題が出来たので参戦した。いずれも400グラム近く詰め込んだ(400グラムだと完全に元が取れているとか)。大好きなヘーゼルナッツが入ったもの・シーズンフレーバー・定番のものを袋に詰める。詰めながら食べて至福の時間楽しんでいる私を想像する。
リンドールの良いところは

1粒で満足する
色んな味が楽しめる

かな。

お値段高めなので買うときはかなりの覚悟が必要だけど心身のバランスが上手く取れるようになるまでは続く習慣であることでは違いないと思って今日の夜もリンドールを食する。


この記事が参加している募集

#日々の大切な習慣

with ライオン

最後まで読んで頂きありがとうございます。 いいね。フォローしていただけると嬉しいですヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。 サポートは今後の大学などの学びに使わせていただきます。