見出し画像

次回投稿を有料にします。

フォロアー一人もいないのに、
こんな投稿をするのは野暮なのかも笑

でも、
この日本のどこかの誰か英語ができたらな?話せたらな?
将来の夢にはまず英語がマストなんだけど。とか
なんとなく出来るようになりたい!
そんな、そんなじゃないかもしれないけど
そういったひと一人にでもいいから
自分が現状辿り着いている 英語の習得法を投稿しようと思いまして。
誰かの何かの役に立てばと思って、
厚かましー笑
ってか急にやりたいと思って行動を起こしてるだけなんですが笑

次回を本格的?!な私の英語習得法を有料で投稿します。
今回は私がどんな英語人生を歩んできたかを簡単に述べるのと
英語って言っても!ってところを軽く触り程度、私が知っていることを書いてみたいと思います。

私は2歳の頃に近所の小さな英語教室に通っていた。
小学四年生の頃に妹の影響でLABOって呼ばれる英語教室みたいなのに入会する
中学2年生の時にアメリカのテネシーシューに1ヶ月のホームステイを体験
高校三年生の年にカナダのアルバータ州の小さな町に一年間留学
19歳の時ワーキングホリデーでオーストラリアで一年弱過ごす
27歳の頃英国へ今一度と語学留学をする
その流れで世界をちょいと旅をしてきて
今は家で音楽作ってる感じ ざっくりこんな感じです。

私はいろんな国で経験はありますが英語マスターとは言い難いレベルです
日本語でももちろんそうですが
英語には英語で専門用語があります
だから日本語でも知らないことは基本ほとんど喋れません
でも意思疎通を図り、何もわからない話のことでも理解できるようにする英語力は備えてるって感じ
この秘訣は次回の有料投稿でお話しします。

英語って言っても!っての話をすれば
日本で習う英語はどこ英語なんでしょう?
アメリカ?イギリス?カナダ?オーストラリア?
世界言語みたいに英語はなってるって言われてますよね
英語も国や地域で使う単語、言い回し、癖 全然あります。
その中で標準語的な言葉があって、もちろんフランクな言い方となる話し言葉もあります。
だから気にしなかったらいいんですが
憧れた映画や、音楽や、詩でもいいです。
それらと近い英語が話せるようになりたいな?なんて思いがあれば
その作品がどこの国のものなのか?とか、
その歌手はどこ出身の人なんだろう?とか、
是非ググって調べてみて下さい
それから自分が習得したい英語の種類のようなものが分かると思います
これだけでも憧れにショートカットです!

ま、言いました通り私は英語マスターでは全くありません。
しかし、自分が今辿り着いている英語習得法は英語だけではなく流用すればどの言語を学ぶことになっても使える万能習得法だと感じています。
簡単に言えば、恥なんて言葉を使っちゃなんですが
誰しも最初は赤子なんです、赤ちゃんからのスタートなんです。
だから知らない言葉に挑戦するときは知らない、分からないからスタートすればいいんです。
それと、自国語でも気持ちを言葉にできないんだったらそれは難しい。だから日本語が母国語なら日本語を知りましょう。小さい頃からずっとやってきた言葉の収集です。どうしても伝えたい気持ちや言葉、かっこいいセリフ、かわいい言葉、他にも色々でしょうが、すぐにスッと入ってしまう言葉もあれば、時間がかかって繰り返し考えなきゃいけない言葉もあるでしょう。それと英語をつかわなくなれば簡単に忘れてしまうものも、これだけはずっと記憶に残ってるってものにも出会うでしょう。
これは今ほとんど困ることなく話せてる自国の言葉にだってある話なんです。
例えば長い間海外で日本語を使う環境になければ、日本語に困ったりするようになるもんなんですよ。私体験済みー笑。

色んな英語を学ぶ機会、場所、あると思います。私はどの学習法にも文句はありません。どんな学習法でも、その中で、自分が何を拾うか、そしてそれを活かせるか?そんな風に考えちゃいます。
でも、私の習得法は、学ぶってよりももっとそれ以前の知っていくってプロセスを基本にした習得法になるかと思います。

次回がいつになるかはわかりませんが、近々、できる限りわかりやすい長すぎない文章でご紹介したいと思ってます。有料にはなりますが、英語がやりたいけど、どうしたらいいか全くわかんない!って人は知っておいて損はしないと思います。
是非次回の記事を購入してみて下さい。

お知らせとしてはここまでです。

それじゃねー

何かしら気を引くものがありましたら、サポートお願い致します。