見出し画像

ICT時代に打ち勝つ 昭和世代の決め台詞

昭和のおばちゃんが日々見聞きしたこと感じたことを昭和目線で独りごちます

テレビのコマーシャルを見ていると ICT機器を使えば いとも簡単に仕事ができる!今までの仕事がこんなに短時で!!というアピールがすごい

「せやねんなー   若い子って こういうのパッと使いこなせるから 仕事が早いんよなー」
とつぶやくと  隣で聞いていた夫が
「やめてくれー」
と叫びだした

紙媒体でやり取りしていた昭和世代
情報は分厚いファイルに綴じられていたし 給料は現金で渡されていた

しかし今や世の中はペーパーレス
キャッシュレス

いろんな物が目に見えない形で存在する「情報を〇〇(パソコン上のどこか)にあげときました」  とか「 △△に 共有かけてください」とか言われても

あんだって?

その〇〇とか△△とかはどこにあるんだよ こちとら紙媒体で確認したいんだよ
と私なんぞは思ってしまう
どうやらそれは夫も同じらしい

「もう ほんま嫌やねん 新しいこといっぱい覚えなあかんし そもそも意味わからんし」と夫
なるほど…「やめてくれー」はその叫び

AIの進化の速さは凄まじく 本当についていけない…
取り残され感 甚だし…
時代からの煽られ感 半端なし…

AIが「人」を幸せにする というけれど 私達昭和世代はもはや「人」ではないのだろうか…

いや 将来 AI完全見守りシステムの老人ホームで ロボットの介護を受けるという恩恵があるのかもしれない(笑)

そんな夫には決め台詞があるらしい

もう どうにもならないと思った時に発する一言

「もうな おっちゃんわからへんねん 」

突然の成り下り!!

「おっちゃん 錦鯉の雅紀さんより年上やねんで」

こんにちは~

この一言は若者に  いろんなことを諦めさせてくれるらしい

心底「しゃーねーな」と思った若者が
自分がやったほうが早い と思い引き受けてくれるらしい
実際そうなのだが…こうやって我々は老害となっていくのだろう

しかし若者たちよ忘れてはならない
今の時代とて 昭和なくしてはならなかったということを!!

だから?と言われたら
「はいそれまーでーよ」の啖呵ですが

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?