見出し画像

今を生きるのは難しい

こうなったらどうしよう


先の事を心配してよくこんな風に
頭の中で思考を巡らせてしまう
恐らくこういう人は多いのではないか
私もその一人だ

しかしこの前ふと気づいた
こうやって心配事をしている時
私の精神は現在にいないのではないかと

失敗したときの事を思い浮かべて
胃が痛くなったり嫌な気持ちになったりする
それはもはや実際に起きた事と
変わりない
んじゃないだろうか

そしてこういった思考は
いい結果を生まないことも分かっている
必要以上にプレッシャーがかかるし
恐怖でその場に参加できないこともある

ではどうするべきなのか
それは今できることをするという事だ
この先自らに降りかかりそうな苦難を想像し
今できる対策をとる

結果としてその対策が失敗に終わり
胃が痛く悲しい気持ちになっても
想像しているのと変わらない

むしろ必死に考え対策をとった分
自分の経験値になっているし
今に集中することで恐怖で
その場に参加できないという事も防げるだろう

もちろん簡単な話ではない
私もアイデアとして思いついただけで
実行できているわけじゃない

ただ一つの理論として
こういった考えを持つことが
最前の結果に繋がりやすいのでは
と思ったまでである

私と同じ様な思考の癖がある人に届き
良い結果を生むための
キッカケの一つになれたらと思っている


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?