見出し画像

パースを学ぶ。

パースを使って背景描くのが苦手だった。ちゃんとした図描くの、ムリ〜!と思って、技術身につけないでほったらかしにして、今…ちゃんとYouTubeとか本とかで学んでおります…。逃げてちゃ自分の世界描けないよねっ。わざとちゃんと描かないで、こっちの線の方がいいっていう事で、感覚も使って描く方法も最近知った事もあって、べんきょーになりました。パース定規2Eという最近?のパース定規使って、俯瞰図描いてみたら…紙を繋げて描いてた苦労がどこかへ行きました!この使い方で合ってんのか?と思う事もありますが(オイオイ!)一点の方向行ってるから合ってるんだろう、としておいた。あとでちゃんと試しに測っておかないと…。

これ!

https://www.too.com/product/original-designtools/pers2e.html

情熱で理解したぜ!最初はイライラしたぜ!とりあえず理解せずに説明された通りに練習してくと、円を使ってやるってそういう事か!と、ざっくり理解した。ざっくり。

動画でも説明を上げてくれてる方がいた!

https://youtu.be/pi_ZaaePWgI

ありがてぇ!

すげ〜な、こんな物を人は発明して…何か受賞してほしい、このパース定規作った人に。

という事で、果てしないパースの点を紙で繋ぐ作業から卒業し、パースを描いとります。
って今時アナログかい!って声が聞こえそう。自分でさえツッこんでるもの。だって買えなかったんだもん、デジタルは…。このパース定規だってギリギリで。
でも生きてるーって感じで取り掛かれるものだから、幸せといえば幸せです。

こつこつ、やってきます。きっと近道なんて無いんだよ、まず基礎叩きこみな!って事だと思います…オレは今まで何をやってたんだ!人生迷子だったんですよね〜。やっとラビリンスから出られました。でもまだこれから始まる感じ。なんか…光探しが。
光を見つけにいくぞー!冒険だー!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?