見出し画像

㊴分からないときは恥ずかしくても聞こう!


日本人女性にありがちらしい


ほらー、だから悪いって言ったのに・・

聞き取れなかったり、意味不明だったりしても、なんとなく
笑って「イエス」と頷いてごまかしちゃう・・
やります。これ。特にグループレッスンだと、
「自分だけわかってないの恥ずかしい」とか
「進行を遅らせたら悪い」とか思っちゃって!


でも、これが一番進歩を妨げるそうです。

とにかく、わからなかったら
「え?」と聞き返しましょう・・
pardon?
what?  
sorry?

これみんな「え?何て言ったの?」になるそうです。
(pardonはUKでは使うけど、USAではあまり使わないそうです)

もっと長く言いたければ
What did you just say? (今何て言ったの?)
Could you say that again? (もう一度言ってくれませんか?)

だそうです・・(覚えられません)

そう、恥ずかしがってたら何も進まない!
もう笑ってごまかさず、きちんと聞き返します!
と言いたいとこだけど、笑うかわりに泣きべそになって
ますます扱いにくくなった老年にゃんこです・・。

でも、泣きながら、これ訳した・・↑

原作はこれです↑

この記事が参加している募集

#英語がすき

20,149件

よろしければサポートお願いいたします。クリエイターとしての活動費・・は別にないので、野良猫の保護活動費に使わせていただきます。まとまったところで収支報告をします。