見出し画像

fx初心者必見!相場の原理原則

こんにちはluckyです。


相場の原理原則を上手く利用して利益を上げていきましょう。

確実に稼いでいくには、チャート分析ももちろん重要ですが、

その前に原理原則の相場の癖を知っておきましょう。


ではでは、


相場の値動きを予測する事は重要ですが、

確実に値動きを完璧に予測する事は不可能です。


いくら完璧にシナリオ通り描いたとしても外れる事があるという事を頭に入れておいてください。


こんな風に言うと、

「な~んだ、じゃあ相場の原理原則を読み解く必要なんてないんじゃない?」

と思う人がいるのではないでしょうか?

多分僕が始めたばかりの初心者だったら絶対に思う。


確かに、シナリオ通りにはいかないのは事実。


ですが、最低限こんな動き場合にはこうなるという確率が高い。

と言えるし一定の法則を覚えておいた方が判断材料の基準にもなるので動きの癖がでたら自分なりの判断でシナリオを立てる事が

できて、外れた場合にはすぐに認め軌道修正すればいいだけで利益の拡大図ればいいのです。


なので確率の高い癖を覚えましょう。


相場の癖を知る事で、


こうしたらこう


こうきたらこう


ができるようになります。


この相場の癖を学ぶ事によって

例えるならば、

貴方はこれからベスト・キッドの映画のような主人公なるでしょう。

 映画ベスト・キッドより引用イメージ図

このように一撃必殺でエントリー開始できるようになっていきます。


集中して一つ一つをマスターしていってくださいね。

貴方がこれからマスターしていくであろう


よくあるあるですがこれから学ぶ事で

相場と友達になることができるのでついてきてくださいね。


 人それぞれが癖があるように

チャートにも癖があります。


さぁ。

それではいきましょう。

癖その一 抜けたと思ったら戻ってきちゃったパターン


このパターンはよく出てくるのでよく騙されると悩んでいる方はよく、

覚えおいてください。





 上のようなブレイクアウトしてラインを抜けたと思ったのに戻ってくるパターン、このようにラインを抜けた後も目を離してはダメなんです。

このような癖がある時の対処法を次回教えていきますので。

乞うご期待!!


今日のまとめ

こうきたら

こう

です。


文字にしたらなんか面白い。(*^^*)


補足

この癖を覚えていくと、

値動きを完璧に読む事ができる。

トレードは対応能力が上手にできる事で上手なトレードができます。


マルチタイムフレーム分析では人気のインジケーターです。


その魅力は、僕がなんやかんや言うより、


購入者の方から評価レビューをご覧ください。


沢山の方のレビュー評価ありがとうございます。


本日から、

無料スペシャルプレゼントの使い方などわかりやすく解説できたらなと思います。





ゴゴジャン×lucky対談インタビュー特別映像!


無料スペシャルプレゼント第4弾!

受け取られてください。


今日はそのなかでも、compass-00のインジケーターの使い方をわかりやすく解説していきます。



無料プレゼントをダウンロードしたけど使い方がいまいち分からなかったという方、

これから、


使い方を深堀りしていきますのでついてきてくださいませ。


それじゃあいきましょう!


世界一わかりやすい、

いや、

宇宙一わかりやすいFX相場の動き特別講座!


FXを釣りに例えて教えていきます。





compass-00は浮きです。



compass-00サインが出ても待つ


 魚釣りでも釣り糸を放って浮きが沈んでも、

一旦待つことが必要です。

魚が餌だけ食べてかかるまで辛抱強く待ちます。




そうです、


これ、

compass-00も同じ考え方です。


待ちましょう。



ここで待たない方はポジポジ病を発症し、

相場から退場する人が続出する人たちです。



いわゆる、

カモっていう人たちになります。

あなたは、


負け組のカモ側の人間になってはいけません。


待つことで有利にトレードができるのでマウントが取れますからね。


そして、


浮きが沈んだ(compass-00のサインが点灯)

でも、ここではまだ引き上げません。


なぜならまだ、魚は餌だけ食べて逃げてします可能性があります。


ここではまだ引き上げずに泳がせます。


時間をかけてゆっくりじっくり様子を見ます。


どこで引き上げるのか?


それを第四弾無料スペシャルプレゼントで教えております。

気になる方はこちら↓↓↓↓



#153 無料スペシャルプレゼント第4弾の駅 - 投資ナビ+ - 世界のトレード手法・ツールが集まるマーケットプレイス - GogoJungleこんにちは!luckyです。ゴゴジャン×lucky対談インタビュー! 特別映像が配信されました!

www.gogojungle.co.jp





【補足】


魚が逃げるか、解放する(ストップロスを活用する)

 釣り糸にかかった魚が強すぎたり、予期せぬ方向に逃げたりする場合、魚を放すこともあります。

FXでも、トレードが予想外の方向に進んだ場合、ストップロスを活用して損失を最小限に抑えます。







釣りを楽しむ(トレードの過程を楽しむ)



最後に、魚釣りは楽しい趣味であるべきです。FXも同じで、トレードを楽しみながら学び、成長していくことが重要です。




次回も引継ぎ教えていきます!

お楽しみに!(`・ω・´)ゞ




今だけ!シークレット特典付き!こちらは↓↓↓↓

【最新版2023】破壊力抜群!上位足の波をもぎ取る!リペイント無し矢印マルチタイムフレーム - インジケーター・電子書籍 - 世界のトレード手法・ツールが集まるマーケットプレイス - GogoJungleチャートにいれるだけで簡単に全時間足の波のうねりが分かりサイン通りにエントリーするだけ!

www.gogojungle.co.jp





よろしければサポートお願いします。いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!(^^♪