見出し画像

RPGセオリー

自己実現のためのモチベーションをどうやって維持していくか?

マズローの欲求5段階説

マズローの欲求5段階説から考え始めてみたいと思います。

「人間の欲求には、一番下位の『生存欲求』から一番上位の『自己実現欲求』まで5つの段階があり、より下位の欲求が満たされない限り、上位の欲求は起こらない」というのがマズローの考えです。

最も下位にある「生存欲求」。
これは、生きていくために必要な欲求、例えば、空腹を満たすことやのどの渇きを潤す、排せつするなど、生命を維持することにつながる欲求です。

下から2番目の欲求は「安全の欲求」。
これは、例えば風雨、例えば外敵といったものに遭わずに、安全に暮らしたいという欲求です。

この「生存欲求」と「安全欲求」は、動物としての人間にとって、基本的な欲求であると同時に、すべての行動の重要なモチベーションだと言えます。

そして「社会的欲求」。
「生存」「安全」の欲求がみたされると、さらに上の欲求が生じます。それが、「社会的欲求」です。

「社会」というのは「ある目的を持った人の集まり」です。学校もそうですし、サークルも、会社も、国も「社会」だと言えます。その社会の一員になりたいというのが、「社会的欲求」です。

多くの場合、自分が新しい社会を作ってそのメンバーを集めるのではなく、すでに存在している「社会」に自分が参加していくという形で社会参加することで、この「社会的欲求」を満たそうとします。

すでにある「社会」に仲間として認められることが、「社会的欲求」の充足だということです。

そして、「仲間入り」が実現すると次に、「承認欲求」、つまり、仲間から認められたいという欲求が起こります。

自分が「行ったことに対する評価」があるというのも「承認」になりますし、仲間が「自分の存在自体を認識」してくれていることも「承認」となります。

この「承認欲求」が満たされることで、自分はこの社会(例えば会社などの組織)に所属して、能力発揮してよいのだと自覚し、さらに頑張ろうという気持ちになります。

この「さらに頑張ろう」という気持ちが、最後の5番目の「自己実現欲求」につながります。

「よりよい自分になろう」「なりたい自分になろう」という欲求です。

モチベーションの維持

「なりたい自分になる」ためのスタートは、5段階のうち「生存」と「安全」が確保されているとすれば、「社会的欲求」を満たすところからです。
社会・組織に参加し、そこで承認されることが、最終目的の自己実現(よりよい自分、なりたい自分になること)につながるのです。

目の前にある関門が、社会・組織への参加であるならば、それをクリアすれば、なりたい自分への第一歩が踏み出せます。
眼前の社会参加への取り組みは、長い目で見れば、自己実現へとつながるわけですから、とても大きなモチベーター(モチベーションを引き起こすもの)だと私は考えます。

では、そのモチベーションをどうやって維持していけばいいのでしょう?

モチベーションというのは、「なりたい自分の姿」に近づこうとする行動の原動力です。

モチベーションとポジティブの深い関係

関門をクリアするためには、いくつかの段階(スモールステップ)があります。そのステップを認識し、一つずつ乗り越えていくこと自体も、自己実現へ向かっていると考えれば、モチベーター(モチベーションを作るもの)となりえます。

また、そのステップを一つずつクリアしていると認識することは、スモールサクセス(小さな成功)を実感し、達成感につながります。

その繰り返しが、ポジティブさを生み出し、前向きな行動につながっていくのです。

「なりたい自分の姿」に近づいていると認識をすることが「前向き」=「ポジティブ」につながるのです。

モチベーションの維持にこのポジティブさは欠かせません。

スモールステップ→スモールサクセス→達成感→前向きになれる

この繰り返しです。

もちろん順調にいかないこともあります。
予想外のこと、小さな失敗、中くらいの挫折は必ずあります。

そのたびに新たなスモールステップを作って、リスタートしましょう。

どうしてもうまくいかなければ、先人の知恵を借りましょう。本を読むのもいいですし、誰かに相談することも必要だと思います。

人によってかかる時間は違うと思いますが、あきらめなければ、目標は必ずクリアできます。
私は、そう信じています。

RPGセオリー

私は、上記のような考え方を「RPGセオリー(Roll Playing Game Theory)」と呼んでいます。

・目標をクリアするには、いくつかの関門(スモールステップ)があって、予想外のことが起こり、何回も失敗する。
・失敗が続くと挫折するが、改善点を見つけ(経験値を上げ、装備を整えて)、挑戦しなおす。
・どうしてもわからなければ攻略のための本を読んだり、人に聞いたりする。
・最後まであきらめなければ、時間はかかるが、クリアは可能。

まさにRPGですよね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?