見出し画像

【2020年4月】各機関発表のフィリピン2020年GDP予測。約6%から下方修正へ

フィリピンのGWであるイースター祝日が明け、今週もスタートしました。
株価の動向も読みにくい一週間になりますが、フィリピン総合指数(PSEi)は、現状5,550ペソ以上と前日終値を上回っています。

依然フィリピンは4月30日まで外出規制中になりますが、4月末に解除されるのか、または5月まで延長されるかの判断に注目が集まっています。

やはり、今回のウイルスによる経済へ与えるダメージはかなり大きいもので、フィリピンの2020年GDP(国内総生産)成長率についての下降修正を各機関が発表しています。

1.世界銀行(World Bank Group)の修正予測

世界銀行は当初、フィリピンの2020年GDP成長率を6.1%と予測をしていましたが、3月30日発行「東アジア・大洋州地域半期経済報告書」の2020年4月版におけるベースライン予想において、GDP成長率は3.0%になると、大幅な下方修正を発表しました。
また、2021年予想については、変わらず6.2%としています。

ただし、このベースライン予想は、2020年第3四半期すなわち7月頃から感染拡大の影響が弱まり、経済が回復に向かうという想定に基づいたものになっています。

もしウイルスの感染拡大スピードがさらに高まり、ルソン島などでの封鎖や外出禁止措置などが長引く場合、2020年の成長率はマイナス0.5と1998年以来22年ぶりのマイナス成長に陥ると予想されています。
そして、その場合は2021年も6.2%ではなく4.1%の成長に留まると述べています。

2.アジア開発銀行(Asian Development Bank)の修正予測

アジア開発銀行(ADB)は、4月3日「アジア経済見通し2020年版」(ADO2020)を発表し、それによると、2020年は昨年9月時点の予想の6.0%から2.0%へと急減速すると記載されています。

GDPの約70%を占めるルソン島全域の隔離措置などが響いていることが、急減速の原因となっているようです。

ただ、経済活動の正常化が前提にはなりますが、2021年は6.5%へ回復すると予想しています。

3.野村證券の修正予測

野村證券は、フィリピンの2020年GDP成長率予想を、これまでの5.6%から1.6%へと大幅下方修正しています。
その上、1.6%の成長予想というは、ルソン島全域におけるコミュニティー隔離措置が予定通り4月中旬で解除されることが前提となっており、各銀行や調査機関の中で一番厳しい見方になります。

既に政府は4月末までの延長を発表していますが、さらに隔離措置が5月まで続く場合、経済活動の混乱が広範囲に及び、大規模な失業、中小企業を中心とした倒産、銀行の融資縮小などにつながるため、1.9%程度のマイナス成長に陥るとのことです。

4.まとめ

フィリピンに限らず、各国の経済状況に影響を与えているウイルス。

早く終息することを願っていますが、新しい動きなどがあれば随時お伝えできればと思っています。

何かご質問などありましたら、お気軽にTwitterのDMよりご連絡ください。



サポート頂いた資金は、フィリピンの課題の一つでもある貧困解決への活動資金に充てさせていただきます。私ができることはあまり多くありませんが、せめて身近にいる人から少しでも豊かな生活を送ってもらえるように、活動していきたいと考えています。