見出し画像

メタサムから見るブランドユーザー兼マイクロインフルエンサー!

どうもルキフェルです。
今日は僕が最近どハマりしているMetasamurai。
通称メタサムの例を元にブランドユーザーが
マイクロインフルエンサー
になることを書いていきたいと思います。

MetaSamuraiについてはこちらの記事を読んでみてください✨


まず前提として僕が何故メタサムにここまで注目しているかというと、
いろんな魅力があるんですけど、今回のテーマに沿った魅力で言うと
長年愛されるブランドになる可能性が高いからです。

一過性のものではなくファッションブランドのような長年ファンから愛されるブランドになると思ってます。


正直いま国内でも空前のNFTブームで日々いろんなPJがローンチされてます。しかし3年後5年後10年後に残ってるのはほんのわずかでしょう。
メタサムは10年後も世界中の多くの人々に愛されているブランドになってると想像ができます。

さて本題に入ります。
ブランドとブランドユーザーの関係は、
今までは届ける側と受け取る側でした。
ブランド側が新しい商品や情報を発信し、消費者はそれを購入する。

この図が一般的でした。
しかし今メタサムで何が起きているか!?
消費者が発信する側になっています。
そして発信している人々は個々にいろんな工夫を凝らして、
インフルエンサーとしての動きをしてます。


僕も1ヶ月くらい前からメタサムに熱狂して現実世界で先輩や友達にお勧めしてました。
その時に聞かれるのが、「どれくらいの価格がいいの?」とか「レアランクは意識した方がいいの?」とか「どう買ったらいいの?」などの購入までの障壁があるなと感じました。

そういった経験から他にも同じように困っている人がいそうだなと考え、
"メタサムコンシェルジュ"というネーミングを付けてTwitterでメタサムに興味を持った人たちが購入しやすいような発信を始めました。

今となっては運営さんに認められてロールまで新設していただき、メタサムコンシェルジュが6人にも増えて、
ロールがついていないユーザーさんでも積極的に多くの人が独自の着眼点で発信をされてます。


Twitterでいうとただ人のツイートを見るだけだったり、受動的な人が大半だと思います。
しかしメタサムのブランドユーザーは、

「どうしたら魅力が伝わるか?」
「どうしたら新規さんが買いやすくなるか?」
「どうしたら既存の1BG(メタサムのユーザーの名称)も喜んでくれるコンテンツを発信できるか?」

を考えて発信している人を多く見かけます。
簡単なようですが、以上を意識しながらツイートをしている人は世間一般的には少ないと思います。

しかしメタサムのコンシューマーはそれを実行してます。
NFTの性質上、株的な要素もあるので自分達が魅力を伝えることで
投資したメタサムの価値が上がるという理由からの活動ももちろんあるとは思います。

消費者であり、オーナーであり、発信者でもある。
ここに新たなブランド価値の築き方を僕は見ました。

一方的にブランド側が打ち出すのではなく、ブランドユーザー兼マイクロインフルエンサーがいる状態で、共にブランド価値を作っていく。
共同作業です。


ワークマンがここ最近売り上げが激伸びしている話を聞いたことがありますよね。コロナ禍でありながら絶好調のワークマンの一つの成功要因としては、アンバサダーの存在にあります。

ワークマンでいうアンバサダーは"消費者代表"の方々です。
消費者の声を聞いて、消費者の気持ちもわかって、ワークマンに熱狂してて、ブランド側ともしっかりと意見を交わしながら、自分のチャネルでも発信をしています。

熱狂に勝るものはありません。
お金を積めば芸能人やメガインフルエンサーを巻き込めるでしょう。
それよりも今の消費者は熱狂している自分達に近い存在の声の方が信頼性が高いと受け取ります。
自分達が心から好きでお勧めしたいという動機からの発信だからです。

1BLOCKのCOOのじゅなりんさんが、1BGの皆さんの存在が全てです。とおっしゃっていました。
ビッグコラボは競合にできないメタサムの魅力ですが、
大事なのはコミュニティの絆と上記の考えもあるんだと思います。

今までのマーケティングだったらコミュニティも作らずに、ブランド構築をしていたかもしれません。
しかし運営の1BLOCKは常に最先端を見据えブランディングとマーケティングをしています。

ちなみに自慢になりますが、この一ヶ月の活動が認められて、
1BLOCKの大名(MOD)に就任しました!

MODの座を狙ってたり報酬を貰いたいから発信をしていた訳ではなく、
ただ熱中して人に伝えたいという欲求のままに活動していただけなので、
ビックリでした。
僕からすると棚ぼたですww


MODはユーザーと運営を繋ぐ重要な役割があります。
そんな重要なポジションに僕を抜擢してくれたのも光栄ですし、
この肩書きがある事でルキフェルとしてのブランディングにも深く影響します。

1BLOCKという世界を目指せるPJのモデレーターという肩書きは世間から見ても一目置かれる存在ですし、コミュニティ内でも大名様ぁあってなってます。笑
ルキフェルのインフルエンス力もこの出来事で上げることができました。

以上のようにブランドユーザーがマイクロインフルエンサーになる現象はもう始まっています。

これからは個の時代です。
個人の発信力、個人の影響力、個人の魅力、個人のスキル。
これが非常に重要になる時代に差し掛かってます。

最後に僕がTwitter運用に力を入れてまもなくフォロワー様が1万人を
突破しそうなのですが、意識していることをご紹介します。

僕の90日間のこのインプレッションの推移を見てもらうと口だけじゃないことがわかっていただけるかと思います。

僕が意識していることは、
「自分が夢中になっていることで人の役に立とう!」です。

まず好きなことや夢中になっている事柄じゃないと続きません。
僕はこの1ヶ月ほぼ毎日コンシェルジュツイートを投稿してます。
継続が苦手な僕が熱中しているからできることです。

そして次に、人の役に立っているか?です。
運用の仕方はさまざまですが、インフルエンサーを目指す観点で説明すると
自己満のツイートは僕は投稿しないように意識してます。

例を出すと、ごはんの写真の投稿や、今日暑いなーとか、そこまで有益ではないけど個人的に呟きたい内容とか、あとはジャンルに関係ないツイートですかね。

これをしていいのはメガインフルエンサーです。
そうじゃなくてインフルエンサーを目指したい人はとにかく誰かのためになるかを意識してみてください。

メタサムコンシェルジュツイート
これはメタサムを購入したい人や既存のユーザーの役に立つように意識してます。

ハッキング問題が多いと、ハッキング対策のことや盗品の見極め方を。
テキストだけではなく画像でさらにわかりやすくします。
画像付きはタイムラインでも目に留まりやすいのでおすすめです。

WLギブアウェイ
当たった人が喜んでくれます。
僕もフォロワーが増えるし、無料でWL枠が手に入るし超お勧め。

このように誰かのためになっているかを意識することでフォロワーは増えて、エンゲージメントも上がっていきます。
これ有料級じゃない!?笑

シンプルなようでやってない人が大半です。
是非試してみてください✨

はい!長くなりましたが、今日はそんなお話でした。
最後までありがとうございました!

Twitterも毎日NFTの情報を中心に発信してるので
フォローお願いします💡

Twitter









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?