見出し画像

心療内科予約するもまた行けず

息子の心の状態が不安定で、良い時もあれば、死にたいと沈んでしまう日もありました。
息子が、やっぱり病院に行きたいと言ってきたので、私は気が変わる前にどこか受診できないかと地域を広げて電話しまくりました。

そしたら、車で1時間以上かかる場所でしたが、2週間後くらいに予約ができました。
息子に伝え、私は有給休暇を取り、準備万端で当日を迎えました。

っが、しかし、
息子…「病院には行けない、病院行っても意味ない、死んでしまいたい」
と、壁をドンドンたたいて暴れ出しました。

あー、またかと。
キャンセルは今回が2回目で多少は予想していたので、前ほどのダメージはありませんでしたが、私は困り果ててしまいました。

まあなんとか自分の心を落ち着かせるために、
病院の口コミあまり良くなかったしなー
通うには遠いしなー
予約がすぐ取れたってことはあまり人気ないのかなー
とか、自分の中で都合の良い理由をこじつけて、考えるようにしていました。

なんか本当に病院って行く必要があるのか分からなくなっていきました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?