マガジンのカバー画像

ひきこもりが加速する記事

459
バーチャルSNS、clusterに関連する記事を無造作にまとめています。文化、技術、考察、VTuber等広範囲に網羅しているので是非よしなに。
運営しているクリエイター

2020年11月の記事一覧

思い描いた世界は作れる!~ここから始まるclusterバーチャルワールド作成~

clusterユーザーと加速する非公式 Advent Calendar 2020 5日目に投稿させていただきます!((φ(>ω<*) ※間違えて事前1度公開してしまったので日付が11月ですがこれはアドカレです(・・;) 前回のnote投稿からまる一年・・・ clusterではいろんなことがありました。 スマホ対応、Reality提携によるアバター連携、大型タイトルとのコラボイベント開催・・・etc 中でもスマホ対応本当にはびっくりしました((+_+)) そんな加速するバー

cluster v1.87をリリースしました

こんにちは、htomineです。 cluster v1.87リリースのお知らせです。 リリースノート:cluster v1.87 イベントのスタッフが迷惑行為を行うユーザーを追放できるようになりました clusterをご利用いただく機会が増えたことにより、残念ながら迷惑な行為を行うユーザーも見受けられるようになってきました。こうした状況でイベントの進行が妨げられないようにするため、イベントのスタッフが指定したユーザーを追放する機能を導入しました。 追放されたユーザーはそ

clusterの迷惑行為に対する考え方

こんにちは、PMのとみねです。 本日リリースした cluster v1.87で、「イベントのスタッフが迷惑行為を行うユーザーを追放できる」という機能をリリースしました。今回はその機能追加の背景についてご紹介したいと思います。 たくさんの方にご利用いただく中で起きていること先日のプレスリリースでもお知らせしたとおり、今年 cluster のイベントに参加いただいた方の人数はのべ300万人を超えました。私自身もいくつかのイベントに参加させていただいて、本当に幅広く利用いただける

【cluster】バレラン1.5で実装した射撃数同期カウンター、およびラグ回避策について

2020/12/14追記  同期の頻度が更新され、メッセージの遅延や欠損の回数が減りました。体感、約0.5秒間隔だったメッセージの送信が、約0.3秒ほどに縮んだように思います。  またOwnershipや状態(この記事でいうメッセージ)のやりとり周りについて詳しく記載されたドキュメントが公式から出ています。そちらをご参考に、ここの記事はあくまでそれ以前の情報としてお読みください。  ガルペノです。拙作の「BULLET RUNNERS!!! 1.5」にて実装した、射撃数の同期

愛と悲しみのClusterMemorial

私の上げたワールド たぬきの愛と悲しみのClusterMemorial https://cluster.mu/w/4a786a1f-f67a-4d9d-9b9f-c7adb84cf137 #cluster の簡単な経緯とかです Unityナニモワカラナイけどどうにか出来たっぽいの送りつけました… 私がclusterを知ったのは、2020年2020/2/13日に行われたVtuberのイベントでした。 当時、私の最推しであった、音俣るかちゃんの誕生日会でした (いうて、四

【漫画】バーチャルSNS clusterの遊び方!

clusterはこちらからあそべるよ!↓

【バーチャル柴熊LT祭】clusterでオンライン大学祭を開催しました【#1 開催経緯編】

こんにちは、T2です。 昨日(2020年11月3日)、大学非公式の熊本大学オンライン大学祭「バーチャル柴熊LT祭」を開催したので、開催経緯とイベントレポート、よかった点・改善の余地ありな点などについて書いておきたいと思います。一気に書くと長くなるし疲れるので、分けて書きます。この記事は開催経緯編です。続きはまた後日書きます。よろしくお願いします。 開催に至った経緯2020年9月に東京大学がclusterでバーチャル東大を制作し、そこでオープンキャンパスを行いました。また、

大人はバーチャルSNSで遭遇した子供とどのように接するべきなのか?

大人の皆さんに質問です。皆さんはネット上で見知らぬ子供と接したことはあるでしょうか。 僕は最近バーチャルSNSのclusterを使い始めて、ほとんど毎週のように子供(おそらく小中学生)と思しきユーザーと遭遇しています。しかしながら、彼らとどのように接するべきなのか、いまいち分からないというのが本音です。 例えばTwitterやYouTubeのような身体性を伴わないSNSでは、大人が意図的に近づかなければ交流の生じない子供に対しては、大人はみずから接しにいくのは避けたほうが

ハロウィンって自分に関係ないと思ってたけど、今年はイベントを開催してコスプレも飾りつけもやってみた、バーチャルSNSのclusterでね

人生で最も自分に無関係な季節イベントといえば、ハロウィンでした。 正直何をしたらいいのか分からないイベントだし、我が家ではいつもなんとなくニュースで見るだけで素通り。近年のハロウィンの盛り上がりは目にしつつ、この先ずっと関心も縁もないんだろうなと思っていました。 ところが! ところがですよ、clusterで「幸甚亭」なるバーチャル雑談バーをやり始めたら、ハロウィンという季節イベントを無視できなくなってしまったわけです。なぜなら、clusterがド派手な大規模イベントを誘致

clusterに行ってみた

VRoidで作ったオリジナルアバターでclusterのワールドに遊びに行ってみました。写真はバーチャル渋谷のハロウィンフェス会場です。これで渋谷ハロウィンに行ったことになるかも? 環境はPCのみでできました。VRゴーグルとかはなくても大丈夫。 clusterとは、「バーチャルSNS」らしいです。 「cluster (クラスター)」は、スマートフォンやPC、VR機器など様々な環境からバーチャル空間に集ってイベントに参加したり、友達とコンテンツを楽しめるバーチャルSNSです

clusterのVRモードでカメラ切り替えをする

clusterVRモードにおいて、ワンオペ配信ほどしんどいものはありません。clusterのカメラは配信用ではなく写真用なので、VRCやバーチャルキャストのようにカメラを自在に操れません。デスクトップモードならまだしも、VRモードで出演しながら配信はかなり難しいです。 そこであらかじめカメラの位置を決めておき、手元のスイッチで切り替えるシンプルなワールドを作ってみることにしました。 カメラの位置を記憶することでき…るのかな、ゲームにおいてオブジェクトの位置を記録することは必