見出し画像

韓国の街並み03.恩平韓屋村~伝統家屋が連なる町を散策しよう~

 今回は、以前ご紹介した津寬寺ジングァンサ(진관사)へ行く途中にある恩平韓屋村ウンピョンハノンマウル(은평한옥마을)をご紹介したいと思います。

 韓屋村ハノンマウル(한옥마을)とは、韓国の伝統的な家屋が立ち並ぶエリアのことです。

한옥(ハノㇰ):韓屋
마을(マウㇽ):村

 有名なところでは、ソウル市内の北村韓屋村ブッチョンハノンマウル(북촌한옥마을)などがありますが、恩平区ウンピョング(은평구)にある韓屋村は比較的新しく建設された高級住宅街です。


恩平韓屋村(은평한옥마을)

 恩平韓屋村は、ソウル北西部の恩平区(은평구)津寬洞(진관동)に位置します。

 7211番、701番、704番のいづれかのバスに乗り、「ハナ高校、三千寺、津寬寺入り口(하나고.삼천사.진관사입구)」で下車してすぐのところにあります。

画像2


◆街並み

画像16

 恩平韓屋村は、津寛寺に行く道中にあります。


画像17

 それほど広くないため、津寛寺に行く際に、ついでにお散歩するくらいがちょうどいいかもしれません。


画像5

 気を付けなければいけないのは、韓屋村は基本的に、一般の方々が住んでいる住宅街ということです。


画像7

 よって、散策する際は、大声では話さずに、静かに歩きましょう。


画像9

 ただ、観光地ではないとはいいつつも、文学やアート関連の建物もあるようでした。


画像6

 建物はどれも新しく、建設中の韓屋も何軒かありました。


画像8

 伝統的な建物が並んでいる街並みは、歩くだけでも楽しいですね。


画像4


◆恩平歴史韓屋博物館

画像11

 恩平韓屋村には、歴史韓屋博物館があります。
 韓屋造りやその歴史に興味がある方にはおすすめです。


画像12

 また、博物館の屋上からは、韓屋村を一望することができます。


画像13

 迫力のある韓国らしい岩山が素敵です。


◆伝統茶カフェ

画像1

 韓屋村では、カフェやコンビニも韓屋式です。写真の赤いパラソルがある場所がカフェで、その奥にはコンビニがあります。


画像19

 コンビニは近くに行かないと分からないくらい、街にすっぽりと溶け込んでいました。


画像14

 また、韓屋村には伝統茶を扱ったカフェも何軒かありました。脚も疲れたことですし、折角なので、その中の一軒にお邪魔することにしました。


画像15

 メニューには、お茶の効能も書かれています。免疫力アップ、解毒効果、整腸作用、リラックス効果、アレルギー予防、等々。

 大変有難い情報ですが、どのお茶にしようかと余計に悩んでしまいます。ま、それが楽しみのひとつではありますがーー。


画像16

 名前は忘れてしまいましたが、いくつかの茶葉を使った緑茶ときな粉餅をいただきました。

 お餅には薬草が入っていて、香りがとても良かったです。きな粉には砂糖が混ざっておらず、おかげで甘すぎずに美味しくいただきました。


画像18

 ちなみに湯呑みですが、茶漉しと一緒になったデザインになっています。韓国ではよく見られるスタイルです。

 お湯はボトルに入って来るため、お茶がなくなったらお湯を追加して飲むことができます。


◆◆◆


画像10

 伝統と新しさが入り混じる、自然に囲まれた恩平韓屋村でした。

 ではでは😊


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?