マガジンのカバー画像

韓国グルメ

64
韓国料理や伝統茶に関する記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#海外旅行

秋の味覚といえばコノシロ

 随分と冷えてきましたね。  ソウルでも先週から氷点下を記録する日が増えてきました。とは…

LUCIA
7か月前
37

キンパっていいよね

 たまに食べたくなる、素朴な海苔巻きのキンパ(김밥)。  海苔の「キム(김)」とご飯・お…

LUCIA
8か月前
78

大邱旅行#04.感動すら覚えたコンクグス

 日本の夏の風物詩が「冷やし中華はじめました」だとすると、韓国では「コングクスはじめまし…

LUCIA
8か月前
41

大邱旅行#01.ディープな西門市場と豪快な方言、そしてアジュンマ

 そう思うからこそ訪れない場所があります。大邱(대구)がそうでした。  韓国東南部の内陸…

LUCIA
9か月前
68

ソウル市庁エリアとミシュランガイドに載ったお蕎麦屋さん

 ソウル市立美術館がある市庁エリアは、散策するのにおすすめの地域です。  今回は、ソウル…

LUCIA
9か月前
49

韓国の卵焼き

 小さい頃から、卵焼きが大好きです。  朝ごはんに出てくると嬉しかったし、初めて覚えた料…

LUCIA
1年前
95

韓国料理#32.ユッケジャンカルグクス~真っ赤なスープの麺料理~

 ユッケジャン(육개장)といえば、韓国を代表するスープ料理です。  牛胸肉に大根、長ネギ、わらび、もやしなどの野菜を入れて長時間煮込こんで作ります。牛肉スープのコクある味わいと、唐辛子の刺激が特徴です。ちなみに、牛肉ではなく鶏肉を使った場合はタッケジャン(닭개장)と呼びます。 ユッケジャンカルグクス(육개장칼국수) ご飯と食すことが多いユッケジャンですが、カルグクス(칼국수)という麺を入れて食べることもあります。これをユッケジャンカルグクス(육개장칼국수)、または短くして

韓国料理#31.長期熟成キムチとあばら肉を使ったムグンジカルビチム~キムチチゲ好きの…

 今回はキムチチゲ好きの方にはおすすめの韓国料理、ムグンジカルビチム(묵은지갈비찜)をご…

LUCIA
1年前
37

韓国料理#30.やっぱりユッケが好き

 「韓国料理の中で一番好きなのは?」と訊かれたら、今のところ「ユッケ(육회)」と答える気…

LUCIA
1年前
39

韓国料理#29.うなぎの炭火焼き~香ばしさと弾力がうまさの秘訣~

 韓国でもうなぎを食べます。焼いたり、スープにしたり、高級食材なので手軽には食べられませ…

LUCIA
1年前
47

お酒好きにおすすめ!ソウルの伝統酒ギャラリー試飲会

 前回ご紹介した韓食文化空間イウム(HANSHIK E:eum)ですが、訪問した目的は同じ建物内にあ…

LUCIA
1年前
44

ソウルで韓国料理を学習・体験したい方には HANSHIK Space E:eum

 韓国語で韓国料理のことを韓食(한식)と言います。  韓食に関する展示・体験・教育などを…

LUCIA
1年前
36

韓国料理#28.オリタン(鴨鍋)~光州のご当地グルメをソウルで~

 韓国では、鴨/アヒル(오리)を使った料理を比較的よく見掛ける気がします。調理方法は様々…

LUCIA
1年前
61

韓国料理#27.テジクッパ~ミルクみたいに真っ白な濃厚スープ~

 ソウルは昨日から急に冷え込んできました。来週の水曜日には最高気温が-2度になると予報が出ているのですが、本当でしょうか。ここ数週間ほど秋と冬の狭間で季節が止まっているように感じていましたが、心を決めたとでもいうように天気は動き出しているようです。  さてさて、寒い時にはあったかいスープ料理の話でも。  韓国慶尚道(경상도)地方の郷土料理で、釜山のご当地グルメとして有名な料理にテジクッパ(돼지국밥)があります。テジ(돼지)は豚、クッパ(국밥)はスープご飯のことです。