見出し画像

継続は力なり

相変わらず書くことがないけど、帰り道の電車が暇すぎてnoteでも書くことにした。書き始めたら案外書くことあるかもしれないし。

でも最近のことを振り返っても、毎日学校に行って、週3でバイトして、合間にジムで筋トレして、それの繰り返しだから特に書くことがない。なんでもない日々の繰り返しな上にまとまった時間もないからインプットができなくて、その結果アウトプットができない。そんな感じでnoteに書くネタが全く無い。昔話でもしてみるかと思ったけれど、特に思い出すこともない。しいていうなら、去年の今頃は病院内から一歩も出られない生活をしていたなってことくらい。今では考えられないけれど、外に出なくても案外平気だった。外気は窓を開けたら入ってくるし、病院内は空調が効いていて快適だった。外に出られる人たちが外から帰ってくるとすごくお日さまの香りがして、それはちょっと羨ましかった。

そういえば退院してから8キロ増えた体重がなかなか減らなくて苦戦している。4月の終わりから夕飯を食べないことにして2キロ痩せたけれど、きっと今まで通り食べたら元に戻ってしまう。ダイエットは数字より見た目が大事とか言うけれど、数字は目に見えて分かりやすいからやっぱり減ったほうが嬉しいし頑張ろうという気持ちにもなる。今年中に10キロ落とすと宣言した以上、それは達成したい。けど太っているのを薬のせいにして現状に甘んじていたい気持ちもある。だって努力とか、嫌いだし。チャットモンチーだって、はっきり言って努力は嫌いさと歌っている。でも努力して今より幸せに過ごせるんなら努力もいいのかもなんて思っている自分もいる。痩せたら着たい服がたくさんある。ロングブーツも履いてみたい。水着も着たいし、夏はブラトップ一枚で過ごしてみたい。ツイッターやインスタで、人生最後のダイエットと思って頑張ったという文をたくさん見た。だからわたしも今回が人生最後のダイエットと思うことにしている。夕飯を食べないのだって、慣れたら平気になったし、そんなに苦じゃないから学校に通っている2年間はとりあえず続けられそうだ。働き始めたってきっとご飯より睡眠の方を優先したいだろうから続けられる気がするし、そもそも1日3食って食べすぎている気がする。わたしの場合、背が低いから必要なカロリーも少ないし、みんなと同じように食べていたら太ってしまうのは当たり前のことなのである。ともかく、摂食障害にさえならなければいいのだ。

ここ数日はずっと、痩せた自分を想像して明るい未来を夢見ている。痩せたら全てがうまくいく気がするのは、きっと間違っているけどあながち間違いでもない気がする。だって痩せたらきっと自信がつくし、自信があればいろんなことにチャレンジできるんじゃないかな。わかんないけど。とりあえず8月中に-5キロを達成しておきたい。もっと減ってる方が嬉しいけど。ゆっくり痩せた方がリバウンドも少ないって聞くし、今-2キロだからあとは毎月1キロずつ痩せれば達成できるちょうどいい目標だと思う。運動はとにかくこなすことが大切らしいから痩せるとか考えずに、ただひたすら週3でジムに行くことを目標に頑張ろうと思う。今のところ、先週2回、今週2回なので来週は3回行けるように頑張りたい。

今年の夏は間に合わないけど、来年の夏は可愛い水着を着たいな。あと、最終的にはMAX体重から15キロは痩せたい。欲を言うと20キロ痩せたいけれど、あんまり絞りすぎるのもよくないし。もし仮に20キロ痩せたら小6のときの体重になっちゃう。なれたら無敵だろうなー。ま、夢のまた夢だけど。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?