Fried Sausages and Apples/ソーセージとりんご焼き
ミュージカル『ハミルトン』の主人公アレクサンダー・ハミルトンが生きていた時代、どんな料理が食べられていたかまとめた本。
こちらに掲載されているレシピの材料と感想をまとめています。
料理する時の参考にしてみてくださいね。
どんな料理?
ソーセージとりんごの組み合わせってどんな料理なんでしょう…日本ではあまり馴染みのない組み合わせではないでしょうか?
This dish is great for a weeknight dinner; it is quick to prepare and uses just one pan. It makes a full mealo with just a salad and a loaf of bread.
―The Hamilton Cookbook: Cooking, Eating, and Entertaining in Hamilton's World HAMILTON CKBK [ Laura Kumin ](p.87)
平日の夕食として最適な料理。準備が簡単で1つのフライパンしか使わず、あとはサラダとパンを用意すれば夕飯になると説明されています。この料理の名前の通り、とても簡単そうですね!
材料
"Serves 2 (as a main dish)"とあったので、以下の材料で2人分のメインディッシュが出来上がります。
・1/2 to 3/4 pound thick country or other similarly spiced chicken, turkey or pork sausage (about 1-inch in diameter)
・4 to 6 apples, prefrably of mixed varieties, peeled and quartered. Any apples that keep their shape will work. (e.g., Granny Smith, Yellow and Red Delicious, and Fuji) Quarter, and thinly slice half of the quartered apples.
―The Hamilton Cookbook: Cooking, Eating, and Entertaining in Hamilton's World HAMILTON CKBK [ Laura Kumin ](p.87)
1つずつ説明していきます:
・1/2 to 3/4 pound thick country or other similarly spiced chicken, turkey or pork sausage (about 1-inch in diameter)
→ スパイスされたチキン、七面鳥、もしくはソーセージ(直径2.5cm)…227.5g~341g
・4 to 6 apples, prefrably of mixed varieties, peeled and quartered. Any apples that keep their shape will work. (e.g., Granny Smith, Yellow and Red Delicious, and Fuji) Quarter, and thinly slice half of the quartered apples.
→ りんご(似ても型崩れしないもの。例えばGranny Smith、Yellow and Red Deliciou、ふじなどが良い)…4~6個(皮をむき、4等分に切る。半分はさらに4等分に、もう半分は薄切りに。)
感想
難易度:★☆☆
味:★★☆
※いずれも個人的見解
あー、なるほど!
りんごを使う意味が分かりました。今回私はブラックペッパー入りのソーセージを使いましたが、この塩気やブラックペッパーのピリっとした感じを上手くまとめあげるのがりんごですね。良い役目を担っています。
りんごは惜しまずにたっぷり使った方が良いでしょう。そうでないと、りんごソースが作れません。私が作った時は少し分量が足りなかったようで、なかなかソースになりませんでした。もっとりんごがトロッとなるのが理想的です。
それにしても簡単で早かった!どの肉よりもソーセージがお手軽で美味しくできるので、頂きもののりんごがあったり、いつもと違った夕飯を食べたい時には作ってみて下さいね。
***
"The Hamilton Cookbook" は、アレクサンダー・ハミルトンが生きた当時を知るための本としてだけでなく、歴史をざっくり知るにも役立ちます。
当時の生活をイラストから想像しやすくなっているので、『ハミルトン』を別の角度から知るきっかけにしてみてください。