マガジンのカバー画像

📕読書メモ📖の棚

94
読んだ本の要約と気づき。 【本を読む時間がない方】 【読んでみたいけど買うのを迷っている】 そんな方に参考にしていただけると幸いです。
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

【読書メモ】#16『結局、「すぐやる人」がすべてを手に入れる』 By藤吉達藏

🏁結論🏁 すぐに行動ができない人は、思考停止(フリーズ)しているか気分が原因。 『視座』と…

【読書メモ】#15『かばんはハンカチの上に置きなさい』by川田修(プルデンシャル生命…

🏁結論🏁 お客様とお付き合いがある全ての営業マンの中で、どうすれば自分だけが頭一つ抜け出…

【読書メモ】#14『レバレッジ・リーディング』by本田直之

🏁結論🏁 【読書は投資活動】 多読こそ最強の自己投資でありリスクゼロ✨ 読めば読むほど「パ…

【読書メモ】#13『営業マンは「お願い」するな!』by加賀田 晃

🏁結論🏁 営業とは自分の信じたものを"相手のため"に、覚悟を持って買わせる👍🔥 "相手のため…

【読書メモ】#12 『ブライアン・トレーシー最強の営業』 Byブライアン・トレーシー

🏁結論🏁 営業は生き方そのもの。自分自身をよく知り、自分から商品を買うメリットを特定、そ…

【読書メモ】#11『仕事も人間関係もうまくいく「気遣い」のキホン』by三上ナナエ(元…

🏁結論🏁 気遣いとは相手を思う気持ち。その「思い」を自分の行動を通じて伝えること。 「気遣…

【読書メモ】#10『鬼速PDCA』by富田和成

🏁結論🏁 何が足りないか仮説思考で課題の本質と向き合い、定量化したデータと向き合いながら、検証と調整を繰り返すことで、PDCAは回り続ける。 常にブラッシュアップし改善し続けることが、鬼速の成果をへの近道👍🔥 📌ポイント📌 ① 優先順位 ⇒計画「P」段階では解決案に、実行「D」段階では、Doに優先度をつける。 特に解決案については「インパクト」「時間(工数)」「手軽さ」を基準に! ② 抽象化と因数分解 ⇒PDCAの速さと深さは因数分解で決まる。まず、PDCAに課題を抽象化

【読書メモ】#9『伝え方が9割②』by佐々木圭一(コピーライター)

🏁結論🏁 同じ内容でも伝え方で2~3割、可能性を上げることができる! 感覚やセンスではなく…

【読書メモ】#8『最強の自己紹介』by鈴鹿久美子(ブランディング戦略家通称『勝たせ屋…

🏁結論🏁 自己紹介は『過去⇒現在⇒未来』の順に話し、自分を一言で表す冠言葉を名前の前につ…

【読書メモ】#7『色はビジネスの武器になる』by七江亜紀(カラーキュレーター)

🏁結論🏁 色の力は強力💪 色は周りの人だけでなく自分自身にも影響を与える! 自分の「テーマ…

【読書メモ】#6『経営戦略としての紹介営業』by関厳(リブ・コンサルティング代表取締…

🏁結論🏁 ✨紹介は、セールスと一緒✨ 相手の目線に立ち、『三方よし(自社、紹介元、紹介先…

【読書メモ】#5『一流の睡眠「MBA×コンサルタント」の医師が教える快眠戦略』by裴…

🏁結論🏁 睡眠こそ最強の「ビジネススキル」❗️ 睡眠に『絶対解』は存在せず、あなただけの『…

【読書メモ】#4『難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!』by…

🏁結論🏁 ◆資産運用のために持つべき金融商品は以下の3つ ・個人向け国債 ・国内株式投資信託…

【読書メモ】#3『共感SNS~丸くとがる発信で仕事を創る~』byゆうこす

🏁結論🏁 SNSで仕事をつかむには、“共感"ある投稿でファン(≠フォロワー)を創出していくことが大切✨ 自身のブランディングを明確化して発信し続けることが大切👍 #共感SNS 📌ポイント📌 ①【共感を生むためには応援してもらえるファン作りを】 ⇒夢や願望だけでは当然応援してもらえない!“共感”を生むためには“理由”や“想い”が大切! 自分のことは、自分が想像している以上に相手に伝わってない。 夢やこれからのストーリーをブランディングする必要がある! ②【ニッチな世