見出し画像

AI時代の幕開け。無人コンビニ実験スタート

AI時代がいよいよ現実のものになりそうですね。

コンビニ大手のローソンは、2020年2月26日~5月25日まで『レジを通らずに買い物ができる“レジなし店”の実証実験』を新川崎で実店舗をかまえ開始するようです。

QRコードをかざし入店、そして決済はクレジットカードで行うという流れ。

システム面や防犯面などがクリアできれば、一気に広まりそうな予感。

規制緩和で、ガソリンスタンドが『セルフ式』になった際も、すごいスピードで浸透していきましたよね。

この流れが加速するとコンビニだけでなく、スーパーやドラックストアなど、様々な業種で大きな変化が起こりそうな予感。

おそらくネックとなるのが設備投資の費用面だと思いますが、大手チェーン店などは、話題性も含め積極的にセルフ式を展開することも予想されているようです。

まさに令和時代にふさわしい流れかもしれません。

ランディングページを探す手間を省けるように日々頑張って収集します。よろしくお願いします。