見出し画像

妊娠中から生後のイベント~今どきママ編~

こんにちは。
今回は、前回に引き続き妊娠中から生後の赤ちゃんのイベントについてお話していきます。

前回は伝統的な行事のご紹介でした。
今回はわたしが初めて知ったものや、今どきはこんなお祝いをしているんだと思いながら楽しんだイベントたちです。

ではご紹介していきます♫

・ジェンダーリビール
赤ちゃんの性別を披露するイベントです。もともとは海外で流行っていたもののようです。
ケーキや風船などを使い、中に入っているもので性別を披露します。
他にもクッキーや、手紙、おにぎり、ドーナツなど様々なアイデアがありました。

わたしもせっかくなのでやってみたいと思い、夫にサプライズをしてみました。
お手頃に作りたかったので、コンビニのロールケーキを2個と2色のキウイを使用しました。
ロールケーキを縦に重ね、中のクリームをくり抜き取っておきます。
1色の細かく切ったキウイを投入し、とっておいたクリームと2色のキウイでデコレーションしました。
どちらの色がどちらの性別、と事前に知らせて夫に切ってもらいます。
夫はどちらの性別か勘づいていたようですが、盛り上がりました。

・ラスト100デイ
妊娠中、出産予定日まで残り100日を記念して写真撮影などをします。
ふくらんだお腹の上に指輪をのせて100を作り、赤ちゃんのエコーとともに写真を撮ったりすることが多いようです。
わたしは指輪、ドーナツ、エコー写真などを使用し、夫と自宅でセルフフォトを撮りました。

・31週
妊娠31週にちなんで、サーティーワンアイスクリームを食べました。記念撮影も撮りました。
ここまでくると、妊娠中の食欲にまかせてお祝いしているような感じですね。

・マタニティフォト
マタニティフォトは一般的にもよく知られていますね。写真館ではだいたい8ヶ月くらいに撮るのがよいと言われています。
理由はおそらくマタニティフォトらしく撮れるお腹の膨らみがありつつ、急な出産に備えるとこのくらいの時期が望ましいのかと思います。
わたしは夫の福利厚生で、妊娠祝いとして頂いた券で写真館で撮りました。
キャビネサイズの写真を1枚頂きました。
やはりプロの方が撮るのはセルフと全然違います。
植物やアンティーク風の背景で、自然な表情を撮っていただきました。

・月齢フォト
ここからは生後の赤ちゃんが主役です。
月ごとに誕生した日にちを祝って写真撮影します。
赤ちゃんのこととなると、構図は無限大でしょう。
皆さんたくさん工夫を凝らして写真撮影されています。
出産前後に用意するファーストトイの人形と、成長する赤ちゃんの比較をしたりもします。

我が家は出産祝いに頂いたラウンドマット、木の月齢シンボルを用いて毎月写真撮影します。
ファーストトイはアザラシちゃんにしました。
お色直しのお着替えやポーズ、飾りの変更もしながら撮るので、赤ちゃんにとっては大変なのだろうと思います。

・ハーフバースデー
生まれて半年のお誕生日を祝います。
タペストリーや風船などで飾りつけし、写真撮影します。皿の上に離乳食で文字を書く方もいます。

我が家は月齢フォトの延長でセルフフォトを撮りました。しかしいつもよりは気合を入れます。
ハッピーバースデイの飾りに1/2を付け足したり、首が座ったのでバンボというイスを使ったりして撮影しました。
こちらがニコッとすると、ニコッと返してくれる時期でもあり、撮りがいがありました。


他にも我が家はやらなかったですが、妊娠中に(出産予定日まで)ラスト88日を祝うものもありました。
ドーナツを使用して皆さん工夫されていました。


いかがでしたでしょうか。
妊娠、出産、育児は本当にしんどいこともたくさんあります。
ちょっとバカらしいと思えるようなイベントでも、ママの心が健康な証拠でもあると思います。
何度経験できるか分からないし、その時々を楽しく過ごしていきたいですね。

読んでいただきありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?