アクトレイザー・ルネサンスやってみた その⑨

画像1 アクトレイザー・ルネサンス、魔群の侵攻つづき。北方から現れた魔群に対処するため砦に立てこもる人々だが……
画像2 そんなこと言うなよう!😭きっと耐えてくれるよう!😭
画像3 私としては脇から攻められることのほうが心配なんだけど😥
画像4 ふむ……防衛柵ねえ……
画像5 けっこう置けるポイントあるんだね!😃でも置ける数には限りがあるから、置き場所は考えないとな〜
画像6 魔物の進行を一時的に止めるだけか。その間に味方ユニットを差し向けるわけね。フィロトスの移動速度がどうなんだろう
画像7 魔物の先鋒が北の砦に取り付いた!うわーぼこぼこ殴ってきてる!😫😫😫
画像8 あっ!?砦の反撃で魔物を倒したぞ!砦の耐久力もほとんど減ってない!😃
画像9 うわーーー!やっぱり迂回してきたぞあいつら!てゆーか別の部隊か!😫😫😫
画像10 うわわわわ神殿が殴られてる!あっ、フィロトスが勝手に動いて迎撃に向かった!
画像11 ちょっとまってそんな近くの森からもわいて出るの?!そっちは砦とかないんですけど!!!😰😰😰
画像12 フィロトス!今!神殿の防衛をしてくれてるんですけど!あの魔物を倒したら超速で向かってもらおう!
画像13 なるほど近くの敵を見つけて自分の判断で攻撃してくれるのね!でも次々襲ってくる魔物にたったひとりで大丈夫なのかな?😰
画像14 フィロトスのHPが0になるとその場でダウン、戦闘不能……
画像15 ダウンするだけなの?死なないの?🙄
画像16 しばらくすると復活するって……ほんとに人間なのか?フィロトスよ?🙄🙄🙄
画像17 あとあれだ!防衛柵!これがあるのを忘れてた!迂回してきたやつらを止めるためにこの2ヶ所に設置して、と
画像18 そしてフィロトスの配置はここだ!この三叉路で魔物を迎え討ってもらう!
画像19 北西の方角に敵影?!今度はなんだ!😵😵😵
画像20 大量の魔物だとぉー!!?😱😱😱門砦ひとつで乗り切れるものなの???
画像21 そうだ奇跡……!裁きの雷をくれてやる!😠😠😠
画像22 人家や施設には被害が無い!OK!親切設計だ!😃
画像23 連発はできない。SPは通常どおり。これは使い所に悩むな!☹️
画像24 神の雷で魔物たちはフラフラだ!フィロトスも来てくれ!ここを乗り切るんだ!(# ゚Д゚)=3
画像25 やったーーーーー!!!!!😃😃😃😃😃
画像26 よくやった!みんな!😃😃😃
画像27 そう、フィロトスがいなければ、最初に魔物が別ルートでやってきたときに詰んでた。砦の代わりに魔物の前に立ちはだかり、防御の薄いところを守ってくれたし。
画像28 ハハハ!そう言うな天使よ!😃😃😃人間は、圧倒的強者に頼るのではなく、人間たち自らの力で自らを守るのがいちばんいいのだ!😃
画像29 ……たしかに、それは気になるところだね……フィロトスは砦より硬かったし、ひと振りかふた振りで魔物の群をまとめてなぎ倒していたし……
画像30 ほんとうに人間なのか……?🙄🙄🙄今回はここまで!ごきげんよう〜〜〜😃

サポートしていただくと私の取材頻度が上がり、行動範囲が広がります!より多彩で精度の高いクリエイションができるようになります!