お花見弾丸ツアー:弁天ふれあい公園 その1

画像1 桜の花咲く園を求めて!今回は千葉県は浦安市、弁天ふれあい公園に来ておりますわ!
画像2 人づてに、本数は少ないもののいろいろな種類があり、駅から遠く、近くに飲食店や商店もない、穴場中の穴場と聞いて参上いたしましたo(´∀`)o
画像3 もう、バスを降りたこの時点で大当たりを確信。通りには見事な桜並木が!
画像4 白色のオオシマザクラと、薄い桜色のソメイヨシノを交互に植えているところにこだわりを感じますわ
画像5 しかし、道路はいたるところに亀裂が入り、あるいは隆起し、あまり整備されておりません。お金のかけかたに歪なものを感じるのも確かですわね
画像6 さて、園内に入ってまいりましょう!かなり広大な公園ですわー!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
画像7 どうやらお年寄りたちがゲートボールを楽しんでいらっしゃるご様子。おじゃまにならないよう、少し迂回いたしましょう
画像8 木陰を吹き抜ける風が暖かくて気持ちがようございますわ〜
画像9 まずはソメイヨシノのもとに到着!
画像10 少し散っておりますけども、なかなかの大樹なのでそれでも見ごたえはじゅうぶん!ᕙ⁠(⁠@⁠°⁠▽⁠°⁠@⁠)⁠ᕗ
画像11 花がモリモリついていて、これから咲くつぼみまでありますわ!なんと力強い!
画像12 桜以外にも、きれいに整えられている花々を見れば、園の本気度がわかるというもの
画像13 これは成長した葉牡丹ですわね。花もさることながら、自然の螺旋を描く葉が美しいですわ〜!
画像14 こちらは「エドヒガン」
画像15 ヒガン系はさすがに花期は終わりですか(⁠;⁠^⁠ω⁠^⁠)
画像16 平日なのもあるでしょうけど、ゲートボールに興じるご老人たち以外は、数人程度しか視界に入りません。これはたしかに穴場ですわ……
画像17 そんな撮影をしている真横では、こんな桜が!
画像18 「イチヨウ」ですわ!
画像19 カタカナで表記すると誤読される桜No.1と申し上げてもよいでしょう、「イチョウ」ではなく「イチヨウ」です。漢字で書けば「一葉」。
画像20 たしか昨年の弾丸ツアーでこの「一葉」をご紹介したはず……
画像21 くわしくは昨年の「お花見弾丸ツアー:新宿御苑 その1」をご覧くださいませ
画像22 どうやらこの公園は、こちらがわのソメイヨシノエリアと、むこうがわのその他の桜エリアに大別されているようですわ
画像23 あああ〜きれいなハナモモ!
画像24 紅白の桃の花!桜と時期がだだかぶりするので割りを食っている感が否めない桃の花ですけど、この公園はそのあたりをちゃんと心得ているようですわね!
画像25 桜の名所をつくろうとして桜しか、それもソメイヨシノしか植えないところも散見されますのに……ここは花壇の植え方ひとつとってみても玄人みが感じられます
画像26 冬の間、花壇の主力となってくれたパンジー。
画像27 バージニアストック
画像28 ローダンセ
画像29 ワスレナグサ
画像30 いつのまにか池と渡し橋のところに出ましたわ!まだまだ続きます!

この記事が参加している募集

#休日フォトアルバム

9,770件

#桜前線レポート

3,644件

サポートしていただくと私の取材頻度が上がり、行動範囲が広がります!より多彩で精度の高いクリエイションができるようになります!