見出し画像

あまりの簡単さに度肝を抜かれたパン作り

「米粉のパンってどうやって膨らませるの?」

特に小麦アレルギーを持っていないので、
こだわるわけではないけど、
グルテンの膜を作らないと
膨らまなくない?と疑問。

近所で、
グルテンフリーを売りにしてたパン屋さんが
出店してたので購入してみました。

「小麦グルテンも使わず膨らむんですか?」

製法について気になったので聞いてみました。
そしたら、パン教室をやっていることが判明。
レッスンの予約をしました。

今回お世話になったのは、
あおぞらニコニコキッチンさんです。

買ってみたパンですが、
感想は…「もっちり」の一言。
偶然あった
小麦粉で作った食パンと食べ比べたら、
全く食感が違いました。

※上が小麦粉のパン、
下が買ってきたグルテンフリーのパン。

「どんな製法なの?」と
ますます疑問が深まるばかり。

そうしてるうちに、当日が来ました。

驚いたのは、工程の少なさ!

通常、パンは
ホームベーカリーでも使わない限り
こねる必要があります。

しかし、
この米粉パンは材料をボウルに入れて
ゴムベラで混ぜたら終わり!
そのまま型に入れました。

むしろ、発酵や焼く時間を待ったり、
食事の時間の方が長かったくらい(笑)

ランチが想像以上に豪華!
「こんなにいいの?」と思ったくらいです。

先生より、サービスで
メロンパンと
かぼちゃのマフィンをもらいました。

今回初めて知ったのは、
米粉にも種類があることです。

小麦粉に強力粉や薄力粉があるのと同じで、
天ぷら、ケーキに向いてるものと、
パン作りに向いてるものがあるそうです。

種類によっても、水分量が違うらしく、
材料の水の量にかなり幅がありました。
少なめから様子を見た方がよさそう。

小麦粉のようにふわふわではないけど、
米粉でここまでの食感が出せるのは
すごいなぁと感じました。

小麦アレルギーではなくても、
体質的にグルテンが合わない人にも良さそうです。

お腹にたまるので、
生理前の、
爆弾のような食欲に襲われてる今でも
ある程度食べたら落ち着きました。

パウンドの型、買おうかな…。

以上、ちえでした。
プロフィール
他のSNSもやってます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?