見出し画像

キラキラならぬサバイバル生活 トラブル編



この夏は
3年ぶりに一時帰国をしていたんです。
それはそれは楽しい毎日で
もうね3年分いや一生分遊びました。
会いたい人にもたくさん会い
(コロナに注意を払いながら)
食べたいものを食べて。

幸せいっぱいで帰宅した次の日の朝。

子供に
地下室に○○とってきてー
お願いしたら

顔面蒼白で
ママ、何かいる。飛んでる。怖い。

と。
またまた大袈裟な。
と降りてみたら。。

ぶーーーん
なんか音するな…
見上げると
天井一面に🐝ハチが😭

あれ、うち養蜂場やったっけ…って
思う程の数、飛んでいてもう声も出さずに
そーーっと地下室の扉をしめました。。

どうやら、
留守にしていた1ヶ月の間に
スズメバチが入り込み
地下室天井裏に巣を作っていたようです。涙

大家さんを通すも
なかなか手配が上手くいかず
ぁあ!もうええわいっ!
と最終自分で見つけてアポとりましたよね。
もうどんどん強くなるわ。

ハチ騒動から3日後ようやく
来てくれた業者の方は
神業のように巣のありかを見つけて
駆除完了。

それはそれは大きな巣にもう
泣きそうになったよね。

今後は絶対、春先にハチ駆除対策を
しようと誓った日でした。

(ちなみにうちにいたのは
イエロージャックという名の
小ぶりなハチさん。小さいけど
めっちゃ刺すよ。キケン。)

お家トラブルは続くよどこまでも。

それでもなんとかやっていけるのが
不思議。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?