見出し画像

食生活が寿命を決める

日本人の食生活

☆平均寿命と健康寿命
このサイト内に、
睡眠と寿命との関係
についての記事があります。

☛ 眠れないのはつらいよね

☆食べる事が
死亡リスクを左右する


随分前にテレビのTBSで
放送されていた番組にて

日本全国の100歳以上の
高齢者100人へ
ある質問をしていた。

「1週間で3日以上
食べているモノは
なんですか?」

トップ3のうち、
なんと

牛肉と鶏肉の
二種類のお肉がランクイン

高齢者のみなさん、
意外にお肉を
摂っている事に驚きました!

☆年齢による
タンパク質の功罪


実は65歳以上の高齢者は、
肉などのタンパク質を
多く摂るとがんによる
死亡リスクが下がるという
データがあるのです。

老人のみなさん、
実に理にかなっている
習慣があるんですね。

かたや一方で、

高齢者一歩手前の
50歳以上で65歳まで
だと一変、これが
残念なデータとなります。

すなわち、

この年代でタンパク質を
多く摂ってしまうと、

がんによる死亡リスクは
タンパク質の摂取が
少ない人よりも 『4倍』
も高いようです。

☆高齢者は鮭が大好き

高齢者って、鮭をよく
食べているようです!

実は鮭・サーモンは、
高齢者が好んで
よく食べる食材で、
その順位は鶏肉に続き

4位なのです。

鮭は、ビタミンや
ミネラルが豊富です。

そして、
抗酸化作用がある
アスタキサンチンが
豊富なために
ガン予防効果も
期待できます。

これも、とても
素晴らしい事ですね!

☆胃がん対策にはお茶を

静岡県が、
お茶が名産で
知られているのは
あなたもご存知ですよね。

静岡のとある町の町民は、
1日に10杯以上もの
お茶を飲むんだそうです。

そして、

胃がんの発症率が、
なんと全国平均の半分!

※ 胃がんの主な原因は、
ピロリ菌だといわれています


実はお茶にはいっている
カテキンが、
ピロリ菌を殺すと
いわれているようで、

これって
スゴイ事ですよね。

しかし、

お茶の飲み方で重要な点は、
淹れたてのお茶に限って
このすごい効果がある事です。

淹れてから、一時間以上
経ったり、

ペットボトルや缶など
のお茶では残念ながら、
同様の効果はございませんww

☆健康の地域特性

健康だったり、
寿命が長い地域で
特産や名産になっているもの
に注目すると、

今後の食事の取捨選択に
多いに役に立ちそうです。

逆に、

なんらかの食習慣の影響で、
ある地域では死亡率が高い
データもありますので、
とても興味深いです。

「死亡率」ワーストは青森、
長野、“健康県”1位
厚労省27年調査


塩分過多の影響は、
とても大きいようです。

塩分の過剰摂取が、
引き起こす厄介な病気
の代表格は胃がん


健康関連のネタは、
多方面から情報を
集めながら、その本質
をおさえたいものです。

お気持ちの『お賽銭』納めていただけたら、とても嬉しいです♪ ますますあなたのため世のために頑張れます!