見出し画像

保育士の母が心がけていた育児のこと

私の母は保育士です。
55歳の今も現役で保育士をしています。

そんな母は育児の知識が豊富なので、私は子どもが生まれてから疑問や不安なことがあるといつも母に聞いていました。

ふと、母はどんなことを心がけて子育てしていたのかな?と気になったので聞いてみました。

すると

「特別これと言ってこころがけていたことはないけど、強いて言うなら“自信をつけさせること”を心がけていたかな」

との答えでした。なるほど..

私は自分に自信がある!と胸を張って言えるわけではないですが、自分で考え決断し、自分の道は自分で選んだ結果今幸せを感じて暮らしていられるのは“自分に自信がある”からというのも一つの理由なのかなと思いました。

そして母はさらにこう言ってくれました。 

「あなたは既に私よりも上手く子育てしていると思うよ!」


母はこうしていつも私に自信を付けさせてくれていたんだなと改めて感じました。

ありがとうお母さん!


私も娘にも自分に自信を持って生きていってほしい。そのためにできる声がけや見守り方、接し方を考えながら育てていきたいなと思います。

読んでくださってありがとうございました。

この記事が参加している募集

#育児日記

49,460件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?