見出し画像

田坂広志氏の「仕事の思想」をノート見開き1ページにまとめました。


身に染みることばばかりでした!

前回まとめた「トヨタで学んだ紙1枚で考え抜く技術」
の著者 浅田 すぐる氏が、トヨタに入社して寮に持って行ったというお薦めの1冊。

結論から言うと、

めちゃくちゃいい本


でした!
第一話 思想
第二話 成長
第三話 目標
第四話 顧客
第五話 共感
第六話 格闘
第七話 地位
第八話 友人
第九話 仲間
第10話 未来
の10話からなっているのですが、
私には特に第七話「地位」の話が刺さりました。

その中から特に胸に刺さったことばを抜粋します。

地位とは、部下の人生に責任を持つ覚悟である。

マネジャーが思い荷物を背負うのは、部下の成長のための自己犠牲ではありません。
部下の成長を支えることを通じて、何よりも、自分自身が大きく成長していけるからであり、それは、誰よりも自分自身のためなのです。

他人の人生に責任を持つ者が、最も成長できる。

他人の人生に責任を持つ者が、最も成長できる。。。
まさにその通りですね。。。
座右の銘にしたいぐらい深く心に刺さりました。

浅田氏が入寮の時、持って行ったように、社会人1年生にも刺さります。
私のような40代にも刺さります。
どの年代にも刺さる内容です。

そして、読みやすい!
社会人必読の書だと思います。
自分の子供が就職するときにプレゼントしたい。。


いつも読んでくださる方も、初めての方も、貴重な時間をありがとうございます!皆さんのスキや応援が励みになります。