身体が固いと朝がつらい

おはようございます🧸🌞

ここ最近、なんとなーく寝不足気味です。。

息子の夜中のおトイレと、娘の喘息の咳と
なんだかんだちょいちょい細切れ睡眠。
親ってこんなにもまとまって眠れないもんなんだ〜と改めて感じています。

昔、母から『あなたたち産んでから4.5年は5時間まとまって寝た記憶ないわ』と言われたことがあったのですが、今ちょうど体感しております。
母、ありがたや🙏
そして全国のお母様方、お疲れさまでございます🙇‍♀️

細切れ睡眠子供がどんどん寄ってくるから寝る場所めちゃめちゃ狭くて
身体カチコチ
朝起きると身体痛い
寝たのに朝から疲れてる
って状態

でも、この前なぜか子供たち寄ってこなかったんです‼️びっくり!
だからめっちゃ身体ビヨーーーーンってしてヨガやってるんですか?みたいな身体ヨジヨジ状態で寝返り打ち放題で寝れましたーー!
わーい🙌
眠りながら『あぁ私今すごい格好してるわ』って思ったくらい笑

そしたらいつも寝覚めの悪いのにスッキリ起きれたんですよ!
「あーよく寝た」っていつもより30分も早く起きれてビックリ🫢
いつもより寝る時間ちょっと遅かったたんだけども、それでも起きれた!

寝返りってすごい大切☀️
体伸ばすって本当に大事!

こどもって寝相凄いですよね
ゴロゴロしながら一回転してたり、
頭が逆方向行くからみぞおち踵落としにあったり
顔蹴られたり🫠
するんですが、こんなにゴロゴロ寝返ってるから朝からめちゃ元気なのかなぁ??って思いました。

以前、整体の先生に
『こどもは自分で身体の歪みを調整してるんだよ、すごいよね』
って聞いたことがあったけどこういうことだったのかしら?

単純に凄いなぁーと思いながら
しばらく寝てる間の寝返りは出来なさそうなのでヨガでもやって身体整えようかと思った出来事でした🥴

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?