私にとっての哲学カフェ(そねけん)

このコラムは2020年の夏休みに行った、早稲田哲学カフェメンバーによるコラム企画の際にFacebookに投稿したものです。こちらはメンバーのそねけんによるものです。ぜひお楽しみください♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

私にとって哲学カフェとは?

哲学カフェは、自分を映す鏡です。

哲学カフェでは、身近な言葉を取り上げ、そのことについて他の参加者と一緒に話します。テーマとなるお題は、身近ゆえに日常では特別意識したり、考えを巡らせたりすることが少ない言葉です。でも、その言葉について何も感じてこなかったわけではありません。誰しもが生きていく中でその言葉と無意識に関わってきており、その人の言葉や行動と密接に結びついているのです。


だから、その哲学カフェの中で行われる言葉に対する思いや考えを言語化するという行為は、自分の言動を見つめることでもあるのです。

そういった意味で、自分を映す鏡。
それが、私にとっての哲学カフェです。


そねけん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?